見出し画像

トレインビューが過ぎる宿「静鉄ホテルプレジオ博多駅前」

部屋に入ってカーテンを開けたら、思わず「うわぁっ」と声が出た。
想像以上のトレインビュー。真下に線路線路線路。
ニヤニヤが止まらない。

楽天トラベルが発表した「トレインビューが楽しめる人気の宿」ベストテンで
全国の錚々たる駅近トレインビューホテルを差し置いて第一位に輝いた
「静鉄ホテルプレジオ博多駅前」に泊まってみた。

楽天トラベルでの、トレインビュープランを利用した人数の多さが
ここが1位だったのね。
トレインビューといえば、東京駅の「ホテルメトロポリタン」とか
「シャングリラ」とか有名だけど、こちらはよりリーズナブルに楽しめる。 

奥に九州新幹線800系、手前に鹿児島本線815
下手くそな写真申し訳ない

在来線の鹿児島本線、九州新幹線、JR西日本の博多南線(新幹線)と、
次々にやってくる。あれもこれも、写真撮りたい忙しい忙しい。
くつろげない。全くくつろげない。(歓喜)

奥にN700系、手前に特急みどりと特急ハウステンボス783
JR西日本博多南線、700系レールスター
これはクルーズトレイン「或る列車」ではないですか
早朝。500系ハローキティラッピング
可愛い❤️

いずれも全く下手くそな写真で本当申し訳ない(涙
鉄道ファン以外には、うるさいだけの風景だけど(耳栓もあった)
鉄ちゃんはこれで酒が呑めるのだ。

博多駅間近なので、夕方から夜にかけてひっきりなしに電車が行き来する。
夜は車内の様子が見えるのがまた良いのだ。
列車の赤いテールライトも旅情を掻き立てる。
貨物列車も走る走る。
日が変わって、終電が過ぎてようやく静かになった…

…とおもったら保線工事が始まった。
暗い線路の上にポツポツ灯りが動く。保線員の方々お疲れ様です!
結局深夜1時位までぼーっと見てた。
寝不足。

トレインビューではない部屋もあるし、
ホテル自体新しいので、部屋の設備も新しく快適。
なにより、洗い場つきのお風呂が独立しているのがよい。
フロントに揃ってる入浴剤を入れて、のんびりさせてもらった。
静鉄さんの回し者ではないが、
「静鉄ホテルプレジオ博多駅前」おすすめです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集