![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
市民活動の継続運営、更に発展を目標を補助金以外で資金調達する方法を模索中。応援して下さる方が全国のどこかにいたらいいなという願いを込めて、記事は有料にしつつ、無料でも読める内容も…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
市民活動と行政との関わり、そして資金調達実験室
補助金の成果発表会が終わり、一段落。
と思いたいところではありますが、実績報告と、少ししたら来年度の企画募集が始まる。
市民団体とは何なのか?よくわからないけれど
一先ず公共施設をかりて活動を始める上で名目上
市民団体なのかサークルなのかあやふやではありつつ、団体名をつけて、公共施設をかりて親子向けのカードゲームの体験会をスタートした2022年。
カードゲームを使って親子で遊んでいる時に感動した