![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67369052/rectangle_large_type_2_f558febf900d9f540416cc3038586861.jpeg?width=1200)
棟方志功と杉並 「荻窪の家」と「本の仕事」
棟方志功と杉並 「荻窪の家」と「本の仕事」
2021.10.30-12.5
杉並区立郷土博物館 ・杉並区立郷土博物館 (分館)
棟方志功サミット。棟方志功にゆかりのある5つの都市、青森県青森市、東京都中野区、富山県南砺市、東京都杉並区、岡山県倉敷市の5都市が、互いに情報を共有し密に連携することを目的に、一堂に会するイベントなのだそう。杉並区は今回初参加とのこと。棟方志功はヴェネツィア・ビエンナーレで日本人として初めて金獅子賞を取るといった快挙を成し遂げた版画家。国際的にも評価が高い作家です。今回の展示では、写真から当時の生活が垣間見れたり、メインの版画の仕事だけでなく、装丁やお店のポスター、包装紙の仕事など、多岐に渡って棟方の仕事が見れました。
杉並区立郷土博物館
杉並区立郷土博物館 (分館)