![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29181690/rectangle_large_type_2_3d15c7f2b0658a3f7c0c09f3fede354c.jpeg?width=1200)
Photo by
kawalabo
お花の水やり
気温が上がってくると何が何が大変て
お花への水やり
です。
毎年ですが、
・暑くなりだすと、一気に枯れる
・朝か?夜か?はたまた両方か?
いつお水をあげればベストなのか迷う
・そもそも暑くてあげるのに腰が重い(笑)
など様々な要因が重なり、四苦八苦していましたが、最近ちょっと咲き始めました(#^^#)
何故か?答えは断捨離にありました(笑)
断捨離中に大量のミネラルウォーターを発見!
万が一の災害に備え買いだめしていましたが、賞味期限が切れそうだったので捨てようと思いました。
が!!!
あ、これお花にあげれば有効活用できていいんじゃないか(@_@)
と思いつきさっそく実行。
500mlのペットボトルをジョーロに入れ替えあげ続けて数日・・・。
結果、また少しずつ咲き始め明らかに変化が出ています(*´▽`*)
こんなに変わるんだ~と感心&嬉しくなったのですが、
このミネラルウォーターたちが無くなったらどうすればいいのか?
という新たな問題が噴出しております"(-""-)"
お花用にミネラルウォーターを買うかそれとも・・・。
う~~~ん良い案が他に浮かばない((+_+))
まあなんとかなる!と唱えながら過ごします(*^^)v
今日も読んでくれて☆ARIGATOGOZAIMASU☆