
僕が大手企業を目指したワケ③~新卒就職編~
産近甲龍クラスで入れる学部を受験し
進学しました。
とあるスポーツを続け、工場夜勤のアルバイトをし畑違いの学科でしたが
父の仕事に関連する研究室があり迷わず選びました。
勉強もし、教員免許も取り楽しい学生生活を送っていました。
4年生になり、就職を選ぶ際に決めていた事は
■大手企業
■地元で働きたい
■モノつくりが出来ること
というのは・・・
大手企業で転勤がない=工場採用
という非常に狭い選択で勝負する事に。
当時、大手の工場採用と言えば・・・
高卒のみ。
高校生採用でもいいので、面接を受けさせて欲しいと懇願した会社もありましたが、門前払い。
上場企業の中で、技術系のみ転勤のない会社もあり受けましたが全て不合格。
唯一内定が出た大手企業の下請け企業に就職をし半年後に転勤のない、地元の中小企業に第二新卒で転職しました。
僕が大手企業を目指したワケ④に続く。
いいなと思ったら応援しよう!
