見出し画像

【改めて学び直すインスタグラム】~基本ブランディング編~

【ブランディングの重要性】
・SNSでの商品を購入 
   ➡「ある」と回答した人 78%
・「1タップで拡散」の時代 
   ➡昔は対面だったが、今はオンライン上であっという間に拡散
    スピード感が大事
・「オークション型」から「クオリティ型」マーケティングの時代へ
   ➡昔は広告費をかければ拡散される時代だったが、今は自分で良いと
    思った商品を買うようになった。
    SNSが広まり、商品も見つけやすくなっている。
    
【ターゲット選定】
・年代、性別
   ➡男性なのか女性なのか。サラリーマンなのか主婦なのか?
・休日の過ごし方
   ➡携帯を開くタイミングが人によって違う。
    行動パターンを考える。
・SNSとの関わり方
   ➡人によってSNSの使い方は違う。
    例えばZ世代とミレニアル世代では使い方が異なる。
    最近の傾向として「いいね!」をせず、投稿を保存する人が多い。

▶参考
ミレニアル世代 vs Z世代。その違い、特徴とは?(セールスフォースblog)
https://www.salesforce.com/jp/blog/2019/12/how-millennials-and-gen-z-are-different.html

【SNSの根源】 「友達」と一緒!
・繋がっていたいと思われるような発信が大事
   ➡ポジティブな内容、共感、学び 
    ネガティブだったり嫌な人とは友達になりたくないですよね。  
・良い投稿頻度を保つ
   ➡1日1投稿
    インスタグラムのアルゴリズム上、評価が上がる
・意見、価値観、感情を表す
   ➡意見もなく、無感情な人と友達になりたいですか?

【コンテンツ(投稿内容)の選定手順】
・発信する内容を絞る=専門性
   ➡自分は何のエキスパートなのか?プロフェッショナルなのか?
    商品を販売する会社であれば商品の投稿 
・撮るもの、撮り方
   ➡統一感を出すと良い
    同じシャンプーでも、下記のようにイメージが全然違う。

ヘアブランド比較

・ストーリーと投稿
   ➡ストーリーでアップするもの、投稿でアップするものを
    決めておく。

【スタイルを揃える】
・文章(特に文末)
   ➡言葉使い、特に語尾が変わるとキャラが変わったような感じに
    なるので統一する。
・写真(色味等)
   ➡上記のシャンプーブランドを見てもわかる通り、色調を統一させる
・ストーリーズ投稿(スタンプ・テキスト)
   ➡テイストを揃える。
・テンション(性格、価値観)
   ➡二重人格にならないように気をつける。
    企業の場合、1人が担当 or レギュレーションを作る。

参考までに、自分が運用しているアカウントで一番統一感のあるものです。
色調、投稿内容、順番などレギュレーションを決めることで、統一感を出すことができているかと思います。

画像2

はい、本日はここまで。
次回は「~プロフィールの作り方編~」です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。ペコリ。



いいなと思ったら応援しよう!