【竹原DMO】竹原観光まちづくり機構

広島県竹原市で観光まちづくりを実施している(一社)竹原観光まちづくり機構(候補DMO)です。「訪れる人にとっても住んでいる人にとっても生きがいを見つけられる人生の刺激を与えられる町」を目指し、竹原の観光情報や弊社の取組を発信するので、ぜひフォロー、スキ、コメントなどお願いします!

【竹原DMO】竹原観光まちづくり機構

広島県竹原市で観光まちづくりを実施している(一社)竹原観光まちづくり機構(候補DMO)です。「訪れる人にとっても住んでいる人にとっても生きがいを見つけられる人生の刺激を与えられる町」を目指し、竹原の観光情報や弊社の取組を発信するので、ぜひフォロー、スキ、コメントなどお願いします!

最近の記事

広島県竹原市【大久野島ガイドツアーモニター募集中】

現在、竹原DMOでは、大久野島でのガイド養成講座を行っており、ガイド育成のためのモニターツアーを実施いたします。地図から消された「うさぎ島(大久野島)の光と影をガイドと巡る旅」として、竹原DMOが実施主体としてツアー造成を行い、大久野島で初めてのガイドツアーの開始を目指しています。この機会にふるってご参加くださいませ。 大久野島ガイドツアーの狙いうさぎの島として注目を浴びた大久野島ですが、瀬戸内海国立公園内にあり、地域の環境について学ぶこともできる環境省のビジターセンター、

    • JNTO主催「第 2 回高付加価値旅行関係者 国内ネットワーキングイベント(せとうちエリア)」の振り返り

      だいぶ時間が経ちましたが、10月23日(水)に東京で開催されましたJNTO主催「第 2 回高付加価値旅行関係者 国内ネットワーキングイベント(せとうちエリア)」について報告したいと思います。 高付加価値旅行者の地方への誘客JNTOでは、高付加価値旅行の推進を行っており、地方への誘客で、人気の観光都市のオーバーツーリズム対策としても活用されています。ちなみに、高付加価値旅行とは、下記のサイトで紹介されています。 −高付加価値旅行とは JNTOでは、高付加価値旅行者を「訪日

      • 竹原 コワーキングスペース「SOLFIL」のHPができました!

        竹原のコワーキングスペース「SOLFIL(ソルフィル)」がオープンして、早くも1カ月がたちました。 季節は夏から秋、最近は冬を感じさせる肌寒さが続いています。SOLFILではホットコーヒーの消費が増えてきた気がする今日この頃です。 さて、そんな「SOLFIL」から、本日は公式ホームページ完成のお知らせです! ホームページからは、利用予約もできるようになりました。 みなさま、お気づきになりましたか? 実は、SOLFILの「ロゴ」も完成したのです。 デザインは、竹原市在住

        • 2024年上期(4-9月)振り返り&まとめガストロノミーツーリズム編

          前回の竹原STORY・次世代ツーリズム編に続きまして、ガストロノミーツーリズム編となります。ちなみに、ガストロノミーツーリズムですが、観光庁によりますと「その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、食文化に触れることを目的としたツーリズム」としています。食に関わる文化を楽しみながら旅をするのは、欧州で特に人気がありまして、ガストロノミーツーリズムに馴染んだ訪日インバウンド向けの企画やコンテンツ造成を行い、訪日インバウンドのお客様にご提供する

          2024年上期(4-9月)振り返り&まとめ竹原STORY・次世代ツーリズム編

          2024年も早くも10月に突入。すでに年度上期が終了し、年度下期に突入しました。そこで、この半年を振り返りながら、下期を含めた今後の見通しをまとめたいと思います。 2024年度上期振り返り−アクションプランについて 4つのブランドコンセプトの中に全20のアクションプランがありますが、この半年間でどのくらい実行に移すことができたか、振り返ってみたいと思います。 ①竹原STORY・次世代ツーリズム −大久野島ガイド養成プロジェクト 特に③「大久野島」を核とした観光コンテ

          2024年上期(4-9月)振り返り&まとめ竹原STORY・次世代ツーリズム編

          竹原市で観光コンテンツの活性化を!②

          しばらく日が経ちましたが、「竹原市で観光コンテンツの活性化を!」②となります。2024年8月7日の投稿「[竹原観光まちづくり機構×sokoiko!] 大久野島ガイドセミナー 参加者募集!!」がありましたが、募集人員を大幅に超える方に応募いただき、会場に収まるかと懸念がでるくらいうれしい悲鳴ではありました。その際、ガイドセミナーの講師としてお呼びしたmint社の石飛さんが運営するsokoiko!のサイクリングツアー(広島ピースツアー2時間コース)に参加したことを中心に報告したい

          竹原市で観光コンテンツの活性化を!②

          9/22(日・祝) コワーキングスペースSOLFILグランドオープンします!

          こんにちは!竹原観光まちづくり機構(竹原DMO)です。 本日は、竹原の新たなコワーキングスペース「SOLFIL(ソルフィル)」開始のお知らせです! SOLFIL(ソルフィル)は、誰もが使えるオープンスペース。 集中して仕事をしたいとき、勉強をしたいとき、はたまた、打ち合わせや会議をしたいときなどに使える、自宅や仕事場とは違うもう一つの「居場所」のような空間です。 たとえば、 などなど、「SOLFIL」がフィットするシーンはさまざまありそうです。 窓口にはスタッフが常駐

          9/22(日・祝) コワーキングスペースSOLFILグランドオープンします!

          なぜ竹原で開催?【10.3】免税ショッピングツーリズム戦略セミナー

          免税制度の改正が行われ、観光庁が来年度概算要求で地方を中心としたインバウンド誘客の戦略的取組の枠組みで、「地方部における新消費税免税店モデル構築等事業」として5000万円を新規要求するなど活発化してきました。そこで、業界のプロで訪日インバウンドの購買消費動向に詳しい株式会社J&JTaxFree社のベテラン担当者様に竹原までお越しいただき、免税システムや海外配送システムに関するセミナーを開催することになりました。 現地消費の向上を目指すには観光庁のプレスリリースによると、イン

          なぜ竹原で開催?【10.3】免税ショッピングツーリズム戦略セミナー

          「JALふるさとむすび」で竹原市の関係人口への取り組みを強化!

          「JALふるさとプロジェクト」で、日本航空株式会社(JAL)様が、竹原市の観光情報や物産について継続して情報発信をいただいておりました。このプロジェクトのキーであるJALふるさとアンバサダー様が、昨年度の竹原未来の観光ブランド戦略プラン制作でのワークショップに参加され、地域活性化についてご意見やご助言をいただき、竹原市内地域毎のつながりを推進され、地域課題に対する企画のご提案をいただいておりました。そこで、今年の5月30日に「JALふるさとむすび」のサービスが開始されたことに

          「JALふるさとむすび」で竹原市の関係人口への取り組みを強化!

          アクタ西宮でのUR都市機構ふるさと応援に出展しました!(R6.8.24-25)

          昨年は、観光プロモーションとして観光パンフレット配布のみでしたが、今回は、竹原市の物産即売会も兼ねて、PRとしてUR都市機構ふるさと応援に出展いたしました。今回の狙いやイベント中と後の気づきと振り返りをまとめてみたいと思います。 アクタ西宮での出展の狙いUR都市機構様との連携は、昨年から継続して行っており、今年は本格的に関西圏を中心に出展しています。なにより、UR都市機構の関係者の皆様の温かい支援が竹原市の観光と物産PRに大きな後押しとなっているのは間違いありません。 さて

          アクタ西宮でのUR都市機構ふるさと応援に出展しました!(R6.8.24-25)

          竹原市で観光コンテンツの活性化を!①

          R5年度に作成した”竹原未来の観光ブランド戦略プラン”で4つの将来像から、20個のアクションプランを選定し、今後の観光ブランド戦略の指針としています。このアクションプランを実行するには、担い手となるプレイヤーの創出と事業の掘り起しが必要となり、実際にポテンシャルは高いが世に出ていない竹原市の観光素材をいかに活かして世に送り出すのかが大きな課題となります。 4つの将来像とアクションプラン-ブランドコンセプトとなる4つの将来像 竹原未来の観光ブランド戦略プランの中で重要な要素

          竹原市で観光コンテンツの活性化を!①

          JALトライキャンペーンで、広島県竹原市へようこそ!!

          大好評のJALトライキャンペーンが、ついに、中国地方にも登場~。広島県竹原市の体験コンテンツも”トライアル特典”に採用されました!!空港から車で約20分。出張、レジャー、友人や家族宅訪問など、旅の途中で竹原に立ち寄って歴史ある町並み保存地区をもっと楽しもう! JALトライキャンペーンとは定番スポットや、鉄板コースもいいけれど。何か新しいことを試してみる、そんな旅はいかがですか。自分なりのテーマを決めたり、普段じゃ選ばない方を選んでみたり。たとえ小さなトライでも、その先にはき

          JALトライキャンペーンで、広島県竹原市へようこそ!!

          [竹原観光まちづくり機構×sokoiko!] 大久野島ガイドセミナー 参加者募集!!

          こんにちは!竹原観光まちづくり機構(竹原DMO)です! 本日は、DMO主催の特別セミナーのご案内です! 詳細は末尾に記載をしておりますので、 ぜひ最後まで見ていってくださいね。 まず初めに、、、 みなさんは、大久野島に対してどんなイメージを持っていますか?? 竹原市の忠海港から船で約15分。 周囲約4kmのこの小島は、多くのうさぎが棲息することで知られており、国内外を問わず多くの観光客が癒しを求めて訪れています。 しかし、大久野島の特徴はそれだけではありません。 大久

          [竹原観光まちづくり機構×sokoiko!] 大久野島ガイドセミナー 参加者募集!!

          R6年8月の竹原DMOイベント出展情報!

          みなさま!今年も夏がやってきました!! 竹原DMOでは、この夏休み期間中に広島県内や県外でイベント出展を企画中です。今年の夏も暑い日々が続きますが、竹原市の観光情報や物産即売会も行いますので、お近くにお越しの際は、是非、お立ち寄りください! ①ひろしまスタジアムパークフェスタ開催日 8月3日(土)16:00‐20:00、8月4日(日)11:00₋17:00 会場 広島市内ひろしまスタジアムパーク(旧広島市中央公園広場) 竹原市は、広島県中央地域連携中枢都市圏の一員として参

          R6年8月の竹原DMOイベント出展情報!

          観光庁公募【子育て世代も参加可能な業務型ワーケーション実証事業】採択結果について

          令和6年7月3日に【子育て世代も参加可能な業務型ワーケーション実証事業】の採択結果が、観光庁のサイトで公表されまして、竹原DMOが事業に連携させていただきます「地域事業創出 × 教育 × 休暇」企 業向け 平日親子ワーケーション実証事業」が、選定されました。 ”子育て世代も参加可能な業務型ワーケーション”とは-背景と目的 観光庁のホームページから抜粋ですが、 ワーケーションや ブレジャーを「より長期かつ多くの旅行機会の創出」や「旅行需要の平準化」につながる取組と捉え ると

          観光庁公募【子育て世代も参加可能な業務型ワーケーション実証事業】採択結果について

          【探究の時間】地元高校生と観光まちづくりについて考える(後編)

          前回は、SWOTとクロスSWOTでのワークについて記載しましたが、探求の時間に関するアンケートとワークの中でアイデアとして記入されたコンテンツについて書いてみようと思います。 クロスSWOTでコンテンツ造成と結果-32個のコンテンツを造成! 140名27チームで5チームくらいはコンテンツを書けたらという目論見は、うれしい結果となって現れました。内容に濃淡はありますが、32個のコンテンツがシートに書かれたことは、この短い時間で大きな成果と言ってよいでしょう。大学生でも課題に

          【探究の時間】地元高校生と観光まちづくりについて考える(後編)