覚えておきたい打点のイメージ
テニス上達には欠かせない、というか当たり前の事をお伝えしたいと思います。
この図を見てイメージしてほしいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1682406933420-nnIYOueQ2b.png?width=1200)
このボールヒットポイントを数値化しました。
これによって(ある程度ですが)自分のボールを捉える位置を認識しやすいのではないでしょうか。
打点1のイメージは?
いわゆるハーフボレーの様な一番早いタイミングでヒットする場面、そして相手のボールがベースラインに近い深さで飛んで来て、自分もベースラインから下がらずに打つ様なイメージですね。
打点3のイメージは?
打点2をすっ飛ばすのかよ!と言われそうですが、ここは先に進みます。
打点3とは相手からのボールがワンバウンドしてから最高到達高度ですね。
いわゆる「ワンバウンドして一番高い場所」です。
今日の説明はここまでです。
上の図を見てとにかくイメージをする事。
自分はいつもどの打点で打っているのだろうと考えを膨らませて下さいね。
それではまた!