ショッピングモールとカプセルトイ
朝から雨・・・。
ですが、幸い酷い雨ではありません。
家の中にじっとしていると運動不足になるため、長女と
車で30分ほどのところにあるショッピングモールへ行くことにしました。
濡れるのも嫌なので、ショッピングモールの屋内駐車場に止めようと
したところ、いつもと違って車でいっぱいです。
みんな、考えることは同じですね(^_^;)
それでも、何とか車を止めることができてほっとしました。
ショッピングモールの中に入ると、長女に
「さあ、歩くよ!!」
と宣言し、エスカレーターは使わずに階段で移動。
長女は「はいはい」といった感じで、
文句も言わずに付き合ってくれます(^_^;)
ショッピングモールの中をウロウロ歩き回っていると、
カプセルトイコーナーが新たにできているのを発見!!
長女は、
「あ、●●がある!!これ、好きだったんだよね」
と言いながら、熱心に見て回っています。
「じゃあ、やったら?」
と言うと、長女は素直に?千円札を両替してカプセルトイを始めました。
そこで・・・
お財布からいくらかお金を出して長女に渡しました。
「昨日、お野菜とかお惣菜とか買ってくれたでしょ?
これ、そのお駄賃ね」
いつもいろいろやってくれている長女へのお礼です。
今朝も私が寝ている間に、カメの水替えから掃除機がけまで
やってくれていたのです・・・。
長女は嬉しそうにそのお金を握りしめると、
「どれにしようかな~」
と吟味を始めました。
ふだんしないので知らなかったのですが、両替機のところには、
小銭を入れる小さい紙コップまであるのですね。
それに、撮影コーナー?もありました。
カプセルトイコーナーで長女が散財?した後は、文房具屋さんへ。
見ると、「お好みろうそく」がたくさん並んでいます。
前回来たときはなかったので、お盆が近くなったためでしょう。
長女と相談して、父が好きだったラーメンと、落雁のろうそくを購入。
それからスタバでお茶して、少し食料品を買って帰りました。
さて、帰宅後長女が並べた今日の「成果」です。
ドーナツの指輪は、ミスタードーナツのカプセルトイ。
長女は「服部平次」のファンなのですが、平次を狙っていたら、
コナン君が2つも・・・(-_- )
ですが、最後の最後に平次が出て大喜びしていました(^_^)
久しぶりにカプセルトイコーナーを見ましたが、
実にいろいろな種類があって驚きました。
そのアイディアが素晴らしいですね。