![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29002992/rectangle_large_type_2_1b996f6911cabe8dce3a7103de16ee8b.jpeg?width=1200)
バスク地方の郷土料理「ポールサルダ」ネギの野菜スープの作り方|スペイン料理レシピ
バスク地方の郷土料理「Porrusalda(ポールサルダ)」ネギの野菜スープの作り方です。
バスク語で「Porru」はネギ、「Salda」はスープを意味します。
スペイン全体にもこの料理は広まっていて、レシピも様々です。
基本的には、ネギとじゃがいも、スープですが、バカラオ(塩鱈)や人参、その他の野菜も入れたりもします。
今でさえ、バスク料理と言えば、オシャレなピンチョスやタパス、ミシュランの最先端の料理が有名ですが、スペイン料理はそもそもとても素朴です笑
けど、エル・ブジのシェフ「フェラン・アドリア」やスペインで活躍する有名シェフたちは、決してスペインの郷土料理を忘れません。必ず彼らが作る料理には、郷土愛が入っているはずです。
Porru salda/ポールサルダ
スープベースは、特に決まっていません。野菜だしや、鶏だし、魚出汁と色々あります。多くのレシピは澄んだスープですが、じゃがいもを潰してポタージュのような感じにする人もいます。
主役はネギなので、美味しいネギを仕入れてください。
材料
白ネギ・・・1本
じゃがいも・・・3個
にんにく・・・1片
塩
オリーブオイル
鶏出汁
(※野菜だし、魚出汁でもOKです。)
作り方
サポートよろしくお願いします🙂 スペインから投稿しています。