近藤威志こんたけ -KONDO, Takeshi-

起業家で事業家。自分と仲間がやりたい事は全部やり、活動を継続させていくために全てを事業に変えて生きていく。 2019年度より総務省地域力創造アドバイザー。全国多拠点生活中。 アートコンプレックス【HATCH】「美味しい」を中心に地域と人を繋ぐレストラン【CASE】を経営。

近藤威志こんたけ -KONDO, Takeshi-

起業家で事業家。自分と仲間がやりたい事は全部やり、活動を継続させていくために全てを事業に変えて生きていく。 2019年度より総務省地域力創造アドバイザー。全国多拠点生活中。 アートコンプレックス【HATCH】「美味しい」を中心に地域と人を繋ぐレストラン【CASE】を経営。

マガジン

  • モリゼミ Season1

    • 160本

    Season1ゼミ生による、ゼミでの学びをジャーナリングしていくマガジン。Season1のテーマは1.デンマーク(民主主義教育)2.エストニア(デジタル)3.オランダ(多様性)4.台湾(民主主義政治)同じテーマでも、取り組む人によって学びや視点はさまざま。さぁ、どのようなストーリーができていくのか!2020/5~2020/10までの半年間、楽しみながら駆け抜けていきましょう☆

最近の記事

モリゼミvol.2 #世界の市役所をハックする!

市役所をハックする!のスピンオフ企画 「世界の市役所をハックする!」(=世界の自治体を先駆事例として学び、日本における未来の公共、自治体、自治体職員を構想する)から始まったモリゼミ。 公務員やら研究者やら民間人やら、様々な背景を持つ方々が自主的に集まり、オランダ・デンマーク・エストニア・台湾の先進事例を研究してます。 "ゼミ""研究"と言いつつ、実践者も多いので、ただの学びに終わらず、日本の未来への社会実装までを目指そうとしたり、期間中にもプロトタイプを実験し始めようとし

    • 学びながらアウトプットしながら実践する

      はじめまして。 初めてのnote投稿になります。 これまで起業家として、事業化として、この20年をひたすら実践で駆け抜けて参りましたが、今年は様々な事象を「体系的に学びながら」「アウトプットしながら」「実践する」ことを意識していた年で、自分の会社や事業を持つ傍ら、4月からは慶應義塾大学SFC研究所に籍を置きつつ、今回「市役所をハックする!」から派生してスタートしたモリゼミにも参加することに。 4年制大学を卒業してはいるものの、実は在学中から仕事をし始めてしまい、途中からほ

    マガジン

    • モリゼミ Season1
      160本