
ACL GS6 vs山東泰山🇨🇳 (A)
2022/4/30 (日本)20:00 INブリーラムCスタ
前節の勝利で決勝トーナメントへの進出を決めたレッズ。今節は大邱次第にもよるが、首位を狙うために勝利して勝ち点3を得たい一戦。
この試合はリカルド監督就任以来初めての完全なる消化試合。
監督も出場機会の少なかった選手の起用を示唆しており、大幅なメンバー変更もあり得る。
正直言うほど変えないとは思うが、楽しみにしたい。
☆山東泰山戦への展望
情報と印象
・システムは5-4-1
・しっかり守る事から入るサッカー
・ユースチームの選手で構成
・ACLで良い経験を得ようとしている
予想スタメン

希望スタメン

欠場濃厚: 犬飼、大畑、ユンカー
出場停止: なし
GK〜DF
ここまでゴールキーパーは牲川選手以外出場している。第三ゴールキーパーの出場は例年ないが、今は出やすい環境であるのは確か。
水戸で確かな実力で浦和に加入した今季、ライバルを蹴落とせとまでは言わないが、彼の実力をチェックしたいところだ。
大幅入れ替えの予定から、昨年のルヴァンカップ横浜戦以来の出場が噂されている工藤選手の起用があるかもしれない。
あの時からの成長と確かな実力を再び感じることができるだろうか。
MF〜FW
前節後半から松尾選手をワントップの位置で2ゴールし、セルティック古橋選手のプレーを感じさせた。今後への起用も考え、どのタイミングかは分からないが継続して見ていきたい。
そしてついに木原選手の出番があるかもしれない。先発出場してもらいたいが、現実的にサブスタートか。
彼のプレースタイルやレッズでの作用は試合を見てみないとはっきりわからない。逆にここでみられなければ当分見られなくなってしまうだろう。期待したい。
☆キーマン
[浦和] 宮本優太選手 背番号24(RSB)
試合を重ねるごとに存在感が増してきている大卒ルーキー。自慢の走力と身体、モチベーターとしても期待できるこの選手は間違いなくこの試合に出場してくるだろう。
前回出場時の相手はこの山東。効果的なプレーとおまけの1アシストでマッチディベストイレブンに輝いた。この試合でも活躍は必然。

☆結びに
いよいよACLのグループステージも終焉を迎える。
結果的に言えば5節の段階で決勝トーナメントへ進出が決められたので、プラン通りと言えるだろう。
首位突破できれば気持ちがいいが、
次に進むことが大前提。
チーム全員で乗り越えられた半月を勝利という特薬で締め括ろう。
