職業ならではの病気
朝起きあがろうと思ったら、首がめちゃめちゃ重い。特に上下に動かせない。これによって頭痛まで引き起こすしまつだったので、急遽整体に行くことにした。症状はストレートネック。原因はスマホをもち始めたことと、行政書士を始めてから毎日パソコンと8時間以上向き合う事が多くなったことだ。飲食店で働いていた頃は現場でアスリートみたいに動き回っていたので、どちらかというと足腰をやられる事があり、休みの日は高円寺にあった中国人が営む整体店で身体のメンテナンスを定期的に行なっていたが、事務作業の場合、じわじわと肩や首に疲労が溜まっていくが、なんとなくセルフで揉んだり動かしたりしていれば解消される気がして、首が上がらないぐらいの痛みを受ける度に足を運ぶ感じになってしまっている。今日は本当に久々に揉みほぐしてもらったが、下を向いた際に首から肩にかけての筋にかなりの負担をかけているみたいで張りまくっていたようで、施術完了後はかなり軽くなった。パソコンモニターの位置は目線と同じ高さまで持ってくるようにするのと、スマホもなるべく下向きにならないように見るよう工夫するよう言われたが、1番はやはり定期的にメンテナンスに来る事だろう。常に高いパフォーマンスを保つにあたって自分でカバーしきれないポイントは定期的にプロの手を借りてメンテナンスを行うことにしよう。