
【自己紹介】はじめてのnote
みなさん、はじめまして!この度noteを始めることにした「楽して生き太郎」と申します。
先ほどnoteを見たらなんとフォロワーが40人にもなっていて驚きました!
フォロワーの皆さん、本当にありがとうございます。
この機会に、「はじめての(ではないですが笑)note」ということで、
ぜひ自己紹介させていただければと思います。
私の波乱万丈な4年間
人生って、思い通りにいかないものですよね。
4年前、私は希望に胸を膨らませて公務員になりました。しかし...
→ 長時間労働と人間関係のストレスで適応障害に
→ 毎日が地獄のようで自分のすべてを否定する日々
→ 心も体も限界で1年で退職
その後、一念発起してベンチャー企業に転職しましたが、
・給料が予想以上に安い
・やりがいも見いだせない
という理由で、またしても1年で退職することに。
でも、ここからが転機でした。
2回目の転職で、なんと某大手企業から内定を獲得。
そして、過去の経験を活かして「楽をしながら成果を出す」ことにフォーカスした結果...
業務に追われる生活からの卒業
楽をしながら結果を出せる仕事術の確立
仕事にやりがいと楽しさを実感
趣味・習い事・副業の時間も確保
という、最高の毎日を手に入れることができました。
学生時代の私に「こんな人生を歩むことになるよ」と教えても、絶対に信じないと思います笑
このnoteで発信していきたいこと
私の経験は、決して特別なものではありません。 きっと多くの方が、似たような悩みを抱えているはず。
そこで、以下のようなテーマを中心に発信していきます:
メインテーマ
究極の「楽」する仕事術
残業なしでも成果を出す具体的メソッド
効率化の極意
リアルな転職体験記
2回の早期離職から大手企業への転職成功術
面接対策から年収交渉まで
メンタルケア実践ガイド
適応障害からの回復プロセス
再発防止のための具体策
心の余裕を作るマインドセット
自分らしい働き方の見つけ方
ストレスとの付き合い方
このnoteを読んでほしい方々へ
特に以下のような方に、私の経験をお届けしたいです:
✔️ 早期離職を経験し、将来に不安を感じている方
✔️ 適応障害と戦っている方
✔️ 転職を考えているけれど一歩が踏み出せない方
✔️ 仕事に追われる毎日から抜け出したい方
✔️ 心にゆとりのある生活を手に入れたい方
もちろん、上記に当てはまらない方も大歓迎です。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ記事を覗いてみてください!
おわりに:希望の光は必ずある
人生の岐路に立たされた時、誰もが不安を感じるものです。
私も何度も「もう人生終わりだ」と思いました。
でも今となっては、あの苦しかった日々があったからこそ、
今の充実した毎日があるのだと胸を張って言えます。
このnoteが、悩める誰かの道しるべになれば幸いです。
一緒により良い働き方、より楽しいより楽な人生を見つけていきましょう!
これからも皆さんの人生に寄り添える情報を発信していきますので、
よろしくお願いいたします。