
福島の桃を食べる 2023
福島県は全国有数の桃の生産地で([1])、2022年は全国第2位の収穫量を誇った([2])。
福島県では、暁星(ぎょうせい)、あかつき、および、まどか等が栽培されている([3])。
2023年07月25日、福島県福島市産(情熱生産者集団) 木村さんグループのあかつき 特秀 9個を親戚から入手した(図01)。

2023年07月26日、朝食のデザートとして、桃のホイップクリーム掛けとピーチティーを作った。簡素だが美味であった(図02)。

2023年07月27日、桃のコンポートを作った。28日に朝食として、フレンチトーストに乗せた(図03,[4])。

本年も福島県の桃は美味である。また、私にとっても、夏の風物詩の1つである。
参考文献
[1] 全国農業協同組合連合会(JA全農).“福島桃の恵み 190g×30本”.JAタウン ホームページ.JA全農福島.ジュース.http://www.ja-town.com/shop/g/g2501C1101/,(参照2023年08月13日).
[2] 農林水産省.“令和4年産もも、すももの結果樹面積、収穫量及び出荷量”.農林水産省 ホームページ.統計情報.分野別分類/作付面積・生産量、被害、家畜の頭数など.作物統計.作況調査(果樹).2023年01月25日.https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kajyu/momo/r4/index.html,(参照2023年08月13日).
[3] 佐藤果樹園.“福島の桃・桃の品種(暁星・あかつきなど)”.佐藤果樹園 トップページ.サンピーチ美少女.https://www.satokajyuen.jp/msyoukai.html,(参照2023年08月13日).
[4] クックパッド株式会社.“赤ワインで☆りんごのコンポート”.クックパッド ホームページ.「りんごのコンポートで検索」.2021年12月07日.https://cookpad.com/recipe/555206,(参照2023年08月13日).