2021年5月の記事一覧
ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 第44話「ミラクルなお宝を探せ!」
本話は『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』編兼ソラから見た回想回である。
本話でのラブジーの言い回しは、フランキー『ONEPIECE』のそれに似ているような?
ソラはラズベリー・ミュージック社(Miracle2の所属事務所)屋でミラクルちゅーんずのお宝を探していた時、新人アイドルオーディション会場にうっかり入ってしまった。
その結果、ソラは不本意にもオーディションを受けることにした。なお、その
劇場版 ポリス×戦士ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦!ラブでパパッとタイホせよ!~
アバンは鑑賞マナーの解説である。
本作は柳沢慎吾(以下敬称略、シンゴ署長役)の警察ネタ、『子連れ狼』、『鬼滅の刃』、および、「アルセーヌ・ルパンシリーズ」のパロディーを含む。
本作のテーマは、親(シンゴ署長)子(ソウタ)間の葛藤と和解である。前者は後者を愛している一方で、多忙ゆえそれを具体的に表す機会がなかった(だからこそ、本作では、後者は前者の乳母車内にいる)。しかし、前者が怪盗イタダッキーとマ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第08話「集結せよ!大宮支部再始動!!」
本話は、碓氷峠鉄道文化むら、JR東日本 横川駅、JR東日本・東武鉄道・埼玉新都市交通 大宮駅(図01)、鉄道博物館、東京都北区田端、および、西日本鉄道 太宰府駅を紹介している。
アブトは失踪した父と群馬県安中市松井田町横川にあるZコードを探している。
アブトの名は碓氷峠のアプト式鉄道に由来する。これは「不可能を可能にする」を意味する。
アブトの父はアブトの脳に直接、シンカリオン、スマット、および、
ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 第43話「ガールズ戦士大集合!?」
本話はラブピョコから見た回想回、かつ、ガールズ×戦士シリーズの紹介回である。
『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』からフウカが参加した。ちなみに、miracle2は世界ツアー中である。
『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』からモモカ以外の全メンバーが参加した。ちなみに、モモカは魔法界にいる。リンは興奮すると関西弁になる。
『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』から全メンバーが参加した。サキは
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第07話「強襲!横川支部防衛戦!!」
本話は、碓氷峠鉄道文化むら(横川支部がある)と鉄道博物館(大宮支部がある)を紹介している。
横川支部の職員の大多数は大宮支部に異動することになった。しかし、アブトは横川支部に残ることを決めた。
楔石はZコードと関連している。
バケダヌキ(シンにより刑部と名付けられた)はワダツミによりネギダルマに変えられて、E5はやぶさと交戦したことがある。それ故、刑部はワダツミを憎んでいる。
ワダツミはシンカリオ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第06話「振り抜け!友情のコウデンアツアックス!!」
本話は、妙高戸隠連山国立公園、森林鉄道記念館(木曽郡上松町赤沢自然休養林内)、JR東日本 長野駅と木曽福島駅、長野新幹線車両センター、ならびに、鏡池(上信越高原国立公園内にある農業用ため池)を紹介している。
それにしても、森林鉄道記念館にあるボールドウィン蒸気機関車や理髪車は非常に珍しい。
タイジュはかつて友達を倒れてゆく屋外用バスケットゴールから守ったが、周囲から友達を傷つけたと誤解された。それ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第05話「森を守れ!シンカリオンZ E7かがやき」
本話は、長野県 木曽山脈、長野市鬼無里管区、木曽森林鉄道、長野新幹線車両センター、一夜山、および、JR東日本 長野駅を紹介している。
タイジュは東京都出身だが、何らかの理由で木曽山脈内にある父方の祖父の家に身を寄せている。なお、その家は電気が通っているが、LPガスを使用していないらしい。また、通信機器は黒電話である。
シンにとって、カスミは怖いお姉さんらしい。
檜は貴重品だからね。
ワダツミは鬼メ