見出し画像

2024.07.06|撮れ高はコストを黙らせる

こんにちは!

風呂上がりはオウムになるほど
天パ&剛毛のBTALKS市来です。

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

🏀サポートのご案内

BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。

「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「すし代」に消える事はないと約束します!

🏀スポンサーのご紹介

▼株式会社アーシャルデザイン 様
(Bリーグ サポーティングカンパニー)

BTALKS 日報

去年9月に公開した
比江島選手特集が27万viewsに到達しました👏

もはや1万viewsの増加でさえ
微々たるものに見えてしまいますが、
いやはやスゴイです。THE 伸びしろ!

特に6月からの代表期間で
また日々の平均視聴数が伸びています。

これまで100万回唱えてきましたが、
選手のストーリーは地続きです。
ということは無数にあるコンテンツも
その地続きの「点」を担っています。

「過去を知れば今がもっと面白くなる」
ということで、
パリ本番までに30万を目指したいと思います。

願えば叶う。LET'S BELIEVE。

vs 韓国 GAME1

昨日の試合では立ち上がりから
幸先よく2本連続で3Pを決めた比江島選手。

もうお忘れの方もいるかもしれませんが、
まさに去年の特集で描いた要素の1つが
立ち上がりの3Pを
いかに確率良く決められるかという部分
でした。

1年前はメンバー入りの当落戦上にいて
強化試合では中々プレータイムが伸びず、
数分の出場で出番が
終わってしまうことも少なくありませんでした。

そんな中で彼に求められていたのは、
トータル20分でどれだけ活躍するかではなく、
いかに試合の序盤で「もっと使いたい」と
思わせるようなインパクトを残せるか。

しかし、あれから1年。
状況は一変しました。

W杯で世界相手にもやれることを証明し、
Bリーグでは初めて3P王に。
ここまでの強化試合は全試合で
出場後ファースト3Pでリングを射抜くなど、
「確固たる信頼」を
自らの努力と結果で掴みとりました。

なので今はどちらかと言えば
20分でどうチームを勝たせられる
パフォーマンスを残せるかが大事で、
彼がコンスタントな二桁得点を取れることが
フランスやドイツといった
強豪相手に勝つにはMUSTだと思います。

北海道大会はどちらかと言うと
チャンスメイクに回ることが多かったですが、
この間、話をした時には
「韓国戦は点を取りに行きます」
力強く語っていた比江島選手。

欲を言えば
昨日は苦しい時間帯にドライブでも
展開を打開したかったかと思いますが、
決めるべきところで決めて
二桁得点に乗せてくるのはさすがの一言。

明日のGAME2はどう攻撃を牽引するのか。
注目です!

▼BTALKS YouTube

▼月額プラン

毎日1,000~2,000字綴っている
この連載ではBTALKSの
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます
🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)


※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です
💁‍♂️

※この先は日々のメディア運営や、
 取材のあれこれを書いています

国内取材と海外取材、どっちが撮れ高ある?

ここから先は

1,497字
この記事のみ ¥ 200

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥