![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93937666/rectangle_large_type_2_6ca185e7d00fd64b02fdb0ffb18c0592.jpeg?width=1200)
2022.12.23|僕らはまだ、「太田敦也」を知らない
こんにちは!
今朝の今朝までジムに行くと決意してて、
寝起きの藤岡弘ヘアから
ジェルでガチガチに固めたはずなのに、
「親子丼&かけうどんセット」を食べたら
急に眠くなってしまって、
溜まっていた
「Silent一気見」に切り替えた市来です。
(つむぎちゃん&そうくんという名前が
増えそうですね)
この記事はBTALKSの
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルを毎日1,000~2,000字、
有料メンバーさん向けに書いているものです🖋
2022年12月からはどなたでも
「単体購読」できるようになりました。
良ければ試しにご購読ください!
※Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額800円の「オンラインサロン」か
「定期購読マガジン」への加入が必要です💁♂️
▼サロン&マガジン ご加入はこちら
▼BTALKS YouTube
----🖋----
まずは昨夜、
年内ラストの語り会にご参加頂いた皆様
ありがとうございました🙇♂️
忘年会から中5日にも関わらず
たくさんお集まりいただき感無量です。
勇気を振り絞って(?)
初参加してくれた方もいらっしゃったりと
また、2023年の新しい出会いも
楽しみになった会でした!
チャット参戦の方も多かったので、
昨日はアーカイブを残していませんが、
2022年の記憶を振り返りたい方は
ぜひ下記記事からご視聴ください💁♂️
----🖋----
そして、もう1つお知らせです!
先週末の川崎 vs 宇都宮戦の会見取材を
「BTALKS MAGAZINE #2」として公開しました🎥
以前は文章を書いていましたが、
今後はBTALKSの強みである映像に
その役割を委ねようというトライです。
決して
会見で聞けたことが全てではないし、
聞けたことを
全て入れられている訳ではないですが、
「単純な一問一答」という見せ方ではなく、
それぞれのHCや選手の発言を受けて
相手がどう語ったのか。
その繋がりに
意味を持たせられるよう取材&編集しました。
試合はやはり、相手ありきです。
そして当然
会見での発言も試合や相手ありきであることを
僕自身が毎回の取材で学んでおります。
今やクラブの動画発信も盛んな時代で
スピードでは敵いませんが、
#Bマガ では少しでもそれぞれの思惑を伝え
改めて試合を見返したくなるような視点を
お届けできたらと思っています。
ちなみにそういった意図で質問したからか、
相手にリスペクトを持って語る
両ヘッドコーチが個人的ポイントですので
ぜひ、ご覧くださいませ!
そして、バスケットLiveの見逃し視聴へ!
----🖋----
さて、ようやく今日の本題です。
先週から始まった
三遠・太田敦也選手のNocutインタビュー連載。
今日は #2(15分)をお届けします🎥
※Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額800円の「オンラインサロン」か
「定期購読マガジン」への加入が必要です💁♂️
そして、この先の内容は
筆者の取材振り返り記事になります!
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥