2023.1.21|地方取材で感じた課題とローカルメディアの強み
こんにちは!
目の前の家が絶賛建設中で、
朝8時から爆音で作業を開始するので
目覚めの悪い朝になりました市来です!
▼サロン&マガジン ご加入はこちら
※辻選手の#1を公開しました!
▼BTALKS YouTube
✔️もうすぐ20,000views
🎥 長谷川 技選手
🎥 山内 盛久選手
----🖋----
昨日は割とヘトヘトになって
帰宅したんですが、
いつものように #BTALKS とエゴサしていると
「BTALKSの記事が毎日楽しみ」という
書き込みを見つけました!
疲れた体には
その言葉がすごく沁みまして、
単純ですが
「楽しみに見てくれてる人がいる」
と分かるだけでも
やっぱり活力になるもんです。
掲示板から記事運用に切り替えたので
今では閲覧数も
翌日に分かるようになりました。
多い時で200~300人の方が
記事を読んでくれているようで、
目に見える形で
リアクションをいただけることは
もちろん嬉しいですが、
表には出ていなくても
陰ながら応援してくれている方の存在も
非常に心強さを実感しています。
今日からまた
楽しみにしてもらえるような記事を
自分なりの視点とペースで
粛々と綴っていきたいと思います🖋
----🖋----
さて、今日のテーマは
昨日少しだけ頭出ししました、
地方取材で感じた課題と
ローカルメディアの強みです。
最近、頻繁に出張していて
僕自身、気づいたことでもあります。
メリットとデメリットは表裏一体
というように、
個人的には今後に向けて
改善されていってほしい部分もあったので
ソレを共有させて頂きます💁♂️
ここから先は
2,716字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥