![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94095667/rectangle_large_type_2_c44d94c8e528aba3480fe9d08d95754d.jpeg?width=1200)
2022.12.25|初めて地元クラブのアリーナに行って感じたこと
こんにちは!
メリークリスマスです🤶🎄
去年、通販で
「これをつければモテる」と触れ込みの
フレグランスを購入したものの
まさかの嫁に大不評。
というわけで、
「新しい香水」をプレゼントして頂き
満を持して良い匂いになりました市来です。
この記事はBTALKSの
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルを毎日1,000~2,000字、
有料メンバーさん向けに書いているものです🖋
2022年12月からはどなたでも
「単体購読」できるようになりました。
良ければ試しにご購読ください!
※Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額800円の「オンラインサロン」か
「定期購読マガジン」への加入が必要です💁♂️
▼サロン&マガジン ご加入はこちら
▼BTALKS YouTube
さて、車を2時間走らせ
行ってきました初のアダストリアへ。
余談ですが、僕の実家があるのは
大きさだけが自慢の大仏様が鎮座する
茨城県牛久市です。
位置関係で言うと牛久が県南で、
アダストリアがある水戸市は県央です。
茨城県は想像以上に縦に長い県です。
県南の「牛久っこ」からすれば
水戸は遥かに「北」というイメージなのですが、
実はさらに県北には
袋田の滝や竜神峡といった名所があるので
家族で遊びに行くとしたらそっち。
実は水戸の知識も記憶も
全くございませんでした。
※Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額800円の「オンラインサロン」か
「定期購読マガジン」への加入が必要です💁♂️
ここから先は
1,309字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥