![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21552768/rectangle_large_type_2_7c950e1d19bbb9c61958283a0950fdaa.png?width=1200)
つい足を運びたくなる、宇都宮の温かいプロチーム
スポーツには、ファンの数だけ想いがある。
個々の視点で切り取る世界観はどう映るのか。
それを共有する場が欲しくて、
今シーズン始めた"Bリーグファンショット"。
写真の色見、構図、タイトルに込められた想い。
企画を通じて分かったのは、
1試合の中でも千差万別の捉え方、
それぞれの楽しみ方が、
想像していた以上にあるという事でした。
今回は多数届いた写真の中から、
宇都宮ブレックスにフォーカスして、
その魅力を探っていこうと思います。
演出に映える王子(ライアン・ロシター)
演出に映える王子#宇都宮ブレックス#ライアンロシター#Bリーグファンショット pic.twitter.com/3Y66i7Xzh7
— しょんご (@brex_shogo24) January 25, 2020
来日8年目。先日、日本国籍を取得した貴公子。
だが、その端整な顔立ちとは打って変わって、
プレーは泥臭い。
ゴール下で身体を張り続けるのはもちろん、
スプリントの往復も厭わない。
ブレックスファンである嫁いわく、
ジメジメと湿気のように粘り強いスタイルは、
「梅雨っぽい」らしい。(リスペクトを込めて)
コートを離れれば人懐っこいムードメーカー。
このギャップにやられてしまうファンは
少なくないだろう。
『ONとOFF』#宇都宮ブレックス#ライアンロシター#写真や動画でBリーグを盛り上げよう#バスケを盛り上げよう#Bリーグファンショット#がんばれBリーグ pic.twitter.com/TtHmFHReDM
— ℕ𝕠𝕫𝕠𝕞𝕚🦈#まこドライバー🌊 (@Nozomi_xj) March 1, 2020
え、えらそう(ブレッキー)
え、えらそう……😂#ブレッキー#稲垣AC#Bリーグファンショット#HC、黄熊 pic.twitter.com/6ElLu1ZZtF
— MiHiro🐻 (@11m02h25) January 25, 2020
何とも憎めない、大好きな一枚。
大人気マスコット「ブレッキー」。
実は彼が"エラそう"にしている目撃情報は、
他にもあった。
“ブレッキーは今日も偉そう"#Bリーグファンショット でも同じ内容の投稿あったけどブレッキーっていつも偉そうなの?w
— 市来 健|DAZNバスケ (@4take3) January 26, 2020
愛嬌の塊だな。#Bリーグ#宇都宮ブレックス#ブレッキー https://t.co/PWnpEf9320
狙う瞬間(比江島慎)
いつも私が来る時は【もんみや】を用意してくれる美容室。
— ℕ𝕠𝕫𝕠𝕞𝕚🦈#まこドライバー🌊 (@Nozomi_xj) February 8, 2020
Now here、なんだけども📖←
\バスケの王子様に会いに行こう💓/
の投票結果載ってて。
なかなかふざけて書いたコメント採用してくれた😂🙏💗
イケメーーーーーーン…のやつ私www
『狙う瞬間』#Bリーグファンショット pic.twitter.com/O5EW8cuviT
リーグ屈指のハンドラー、比江島選手。
普段はかなりのシャイで、
どこか助けたくなってしまうような、
何とも母性本能をくすぐる魅力がある。
しかしこの一枚は、
DFとの駆け引きで抜け穴を探す、
まさに鷹のような目が、男らしさ、
そして凛々しさを感じさせる。
その鷹の目に掴まれば、万事休すだ。
「目が合っちゃった」
— みゆ (@mi_nabe0813) March 20, 2020
みなさん、ひえじと目が合っちゃいます💖💖
#Bリーグファンショット pic.twitter.com/NvVS8SulPU
フェイスランゲージ(渡邉裕規)
お仕事が終わった方、お疲れ様でした✨
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) April 3, 2020
お仕事中の方、これからお仕事の方、
安全第一❗️乗り切って‼️
残業中の皆々様…共に戦いましょう🔥
そして…
不安な時間を過ごしてる方に平穏を…
病に伏している方の快方を…#宇都宮ブレックス#渡邉裕規#Bリーグファンショット
「フェイスランゲージ」 pic.twitter.com/yvwOnmJzJM
[定期]13時くらいをお知らせします#がんばれBリーグ#がんばれ宇都宮ブレックス#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう#BREXMENTALITY#宇都宮ブレックス#BREX#渡邉裕規 pic.twitter.com/z29Ex5x6DF
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) April 20, 2020
今日も1日乗り切っていきましょ♪#宇都宮ブレックス#BREX#渡邉裕規 #Bリーグファンショット
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) February 19, 2020
「阻止‼︎」 pic.twitter.com/x2ZAoK0s75
喜怒哀楽。
感情豊かな表情が見る者の心を惹きつける。
ファンの中では有名だと思うが以前、
究極のフェイスランゲージが収められた。
Bリーグファンショットではないけど、
番外編でお届け。
⚠️試合中です#渡邉裕規 pic.twitter.com/CrAGy2S5Sj
— ℝ𝕦𝕟𝕖 (@Runephoto13) October 16, 2019
これ....試合中です。
もう一度言います、これ....試合中です。
去年、この写真を撮られたRuneさん(@Runephoto13)に
偶然お会いしお話する機会がありましたが、
偶然で撮れるわけがなく、
やはり愛の賜物だったんだと実感しました。
眼の力、気持ちの強さ
今日も1日乗り切っていきましょ♪#宇都宮ブレックス#BREX#鵤誠司 #Bリーグファンショット
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) January 31, 2020
『眼の力、気持ちの強さ』 pic.twitter.com/vMMhi2AmaP
一歩も抜かせない、
そんな意志の強さを感じさせ、
本当に一歩も抜けそうにない。
DFに定評のある鵤選手のこのアングルを、
敢えて狙い続けたであろう、
撮影者の強い執念まで感じる素敵な一枚だ。
リーグ屈指の重戦車(ジェフ・ギブス)
たまらない🤤💗
— ℕ𝕠𝕫𝕠𝕞𝕚🦈#まこドライバー🌊 (@Nozomi_xj) February 11, 2020
このゴリゴリのプッシュ💪✨
『リーグ屈指の重戦車』#宇都宮ブレックス#ジェフギブス#Bリーグファンショット pic.twitter.com/1YC8lFKHsl
『P~(Think of your own title.)』
— ℕ𝕠𝕫𝕠𝕞𝕚🦈#まこドライバー🌊 (@Nozomi_xj) April 4, 2020
Pride、Professional、Power、Passion、etc…
写真1枚だけど色んなタイトルが考えられる。
私の中ではPride。
意地でも決めてやる!意地でも止めてやる!Prideのぶつかり合い。
何が言いたいかというと…
バスケ最高🤜🤛って話😉✨#Bリーグファンショット pic.twitter.com/JlzS8Vra64
身長188cm。
ゴール下でプレーする選手としては、
決して大きくないギブス選手。
それでも強靭なフィジカルで当たり負けない。
その姿はまさに、重戦車。
2m越えの選手にだって負けやしない、
その迫力が詳細に伝わる。
そして時に、こんなお茶目な一面も。
『ギブスマイル😁』#不定期投稿ギブちゃん#令和はバスケだ#Bリーグファンショット#写真でバスケを盛り上げよう#がんばろうBリーグ#宇都宮ブレックス#ジェフギブス#ギブちゃん pic.twitter.com/WfbhWOcOzs
— ニャンコ (@baku8acou1stic7) March 1, 2020
「Bリーグの試合が見たいよーって人🙋♂️」#Bリーグファンショット#宇都宮ブレックス#ジェフギブス pic.twitter.com/z9lQBc7ftJ
— しょんご (@brex_shogo24) March 3, 2020
#がんばろうBリーグ#写真でバスケを盛り上げよう #令和はバスケだ #Bリーグファンショット #宇都宮ブレックス #ジェフギブス #娘のカメラデビュー
— yuka (^^) (@5660yuka) February 28, 2020
これで大丈夫かな? pic.twitter.com/SdXOS8qSxK
ディフェンスから!
目覚めたその日が良い日でありますように…#がんばろうBリーグ#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう#令和はバスケだ!#宇都宮ブレックス#BREX#山崎稜#Bリーグファンショット
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) March 17, 2020
「ディフェンスから!」 pic.twitter.com/EccyGbm9or
安斎HCをはじめ被写体の向こう側の視線が、
山崎選手1点に注がれた重厚感溢れる一枚。
親がひな鳥の巣立ちを見守る、
そんな心境なのだろう。
リーグ屈指の守護神(遠藤祐亮)vs オフェンスの鬼
『リーグ屈指の守護神VSオフェンスの鬼』#遠藤祐亮 #金丸晃輔#令和はバスケだ#Bリーグファンショット pic.twitter.com/XoGIwLB3qV
— ✯せーきち✯ #with0 (@seikichi1031) February 28, 2020
今シーズンのBリーグモテ男No.1遠藤選手。
堅守のDFには抜群の定評があり、
"攻守の最高峰同士"という構図が最高に素敵だ。
もう一つの魅力は、対峙する金丸選手の表情も、
思わず想像したくななってしまう所だ。
Bリーグモテ男No.1たる所以も、
しっかり残しておきたい。
#がんばろうBリーグ#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう#令和はバスケだ#Bリーグファンショット#宇都宮ブレックス#BREX#遠藤祐亮
— 🌈りぇ#便乗アナザースカイ🏀︎💕︎ (@narie0928) March 10, 2020
便乗してみた🙌🏻@Nozomi_xj @7na7na7_ingress pic.twitter.com/PM2DYUAlpF
バスケは楽しい(田臥勇太)
今日も1日乗り切っていきましょ♪#StayInsideSaveLives#がんばろうBリーグ#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) April 19, 2020
今 #バスケを盛り上げられるのは俺達だ!#令和はバスケだ!#宇都宮ブレックス#BREX#田臥勇太#Bリーグファンショット
「バスケは楽しい」 pic.twitter.com/DMRCdoQ4p3
現役続行を表明した、日本バスケのレジェンド。
残念ながらケガに悩まされ、
シーズン途中からプレー姿を見る事は
あまりできなかったが、
"宇都宮に田臥あり"
その存在感は宇都宮の街からも強く感じる。
#宇都宮ブレックス#Bリーグファンショット#田臥勇太#Grabitj#BREX#がんばろうBリーグ#がんばろう宇都宮ブレックス
— mitu🏀✴ (@mitu925shin) March 12, 2020
『栃木を日本一へ!』 pic.twitter.com/YMmZMJD8PQ
[定期]0時くらいをお知らせします#がんばれBリーグ#がんばれ宇都宮ブレックス#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう#BREXMENTALITY#宇都宮ブレックス#BREX#田臥勇太 pic.twitter.com/Rodog8qSeA
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) April 16, 2020
勝つということ
[定期]12時くらいをお知らせします#がんばれBリーグ#がんばれ宇都宮ブレックス#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう#BREXMENTALITY#宇都宮ブレックス#BREX pic.twitter.com/7wRP42tNP0
— ❼ NaNa (@7na7na7_ingress) April 15, 2020
#Bリーグファンショット
— なお (@gomahana) February 28, 2020
前のだけど…
『勝つということ』 pic.twitter.com/9KfqSjs4U4
選手達は来たる一戦一戦に全力を注ぎ、
全員で目の前の一勝をもぎ取ろうとする。
その勝利への気迫も、喜びも、
全てが詰まっている。
"勝利"に慣れはないのだろう。
こういうシーンを見ると、改めてそう認識する。
待ち遠しい!待ち遠しい~
待ち遠しい!待ち遠しい~…!#宇都宮ブレックス #Bリーグファンショット pic.twitter.com/h41KR2iNEO
— もやし酒 (@sobue_) March 25, 2020
試合終了を勝利で迎えた瞬間だろうか。
その瞬間を急いでスマホに収めようとしたけど、
急ぎすぎているあまりに、
写真がボケてしまったと想像してみる。
しかしそのボケ感が逆に、
今にも大歓声が聞こえてきそうな臨場感や興奮を
見事に演出している。
安斎先生...!!バスケが観たいです...
『安齋先生…!!バスケが観たいです…』#宇都宮ブレックス#安齋竜三#バスケを盛り上げよう#写真でバスケを盛り上げよう#令和はバスケだ#がんばろうBリーグ#Bリーグファンショット pic.twitter.com/6kefk3R0Lz
— ℕ𝕠𝕫𝕠𝕞𝕚🦈#まこドライバー🌊 (@Nozomi_xj) March 25, 2020
この言葉に尽きる。
世のバスケファンの声を代弁してくれている。
また週末にアリーナで。
オンでもオフでも温かいブレックス
ここでは全て紹介しきれないけど、
シーズン通して、
ブレックスの写真が間違いなく最も多かった。
企画にご協力頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。
このチームの魅力は何といっても、
チームとファンが作り出す温かさだと僕は思う。
温かいという言葉が陳腐に感じるほど、
温度が気持ちいい。
今年の2月、
僕は初めて仕事で聖地ブレアリを訪れた。
画面越しからでもアットホーム感は感じてたし、
既にブレアリデビューを果たした嫁からも、
会場の雰囲気がとても良いと聞いて、
内心すごくワクワクしていた。
前日、「会場を始めて訪れます。宜しく!」と
まーまーどうでもいい
宣言ツイートをしたのだが、すると・・・
ようこそ。ブレアリへ!
— DACHIKO🐕 (@DACHIKO5) February 6, 2020
期待以上の満足感をお約束します。
もちろん、黄色の応援ですよね?笑
失礼します。Bリーグの他のチームは、試合中に大きな音響効果で演出することが演出とされているチームもありますが、ブレックスアリーナでは、ファンの声援でチームを後押しする演出です❗🏀📣✨✨✨#宇都宮ブレックス#聖地ブレアリ
— MASABREX (@QP0CJPLarriin0s) February 6, 2020
ブレアリ初心者の人間を温かく迎えてくれる
おもてなしの先制パンチを、
会場に着く前から喰らったのだ。
正直、このやりとりだけでも、
「宇都宮ブレックスって温かいチームだな」
「今度はブレアリに応援に行ってみたいな」
という気持ちが強くなった。
東京からわざわざ2時間かけてでも、応援しに行きたくなるチーム。
このブランドを、選手やチームだけでなく、
ファンの皆さんも一緒に作っていける魅力は、
宇都宮ブレックスだけに限らず、
プロスポーツチームにとって、
大きな価値ではないだろうか。
最後に
企画にご協力頂いた皆様。
いつも写真の奥にある想いや意味を想像し、
毎週楽しく見させて頂いておりました。
本当にありがとうございました。
今回は #Bリーグファンショット の投稿から、
勝手に記事に引用させて頂きました。
もし削除をご希望の方は、
お手数ですがDM頂ければと存じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バスケ愛を繋げる
オンラインコミュニティを作りました。
興味ある方はご連絡ください。
【サークル:バスケ愛 語り部】
※Twitterでは僕自身が取り組んでいる事や、
コンテンツ制作や取材で感じた事を呟いてます。
#バスケ#Bリーグ#写真#ブースター
— 市来 健 (DAZNバスケ⛹️♀️) (@4take3) February 4, 2020
拡がれー集まれー
Bリーグ写真が素敵すぎる件|Takeshi Ichiki @4take3 #note https://t.co/2kyKXXgh9J
いいなと思ったら応援しよう!
![市来 健(BTALKS)|Takeshi Ichiki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68937954/profile_2e312a67a1a1aa0888d55fa8b28f3469.png?width=600&crop=1:1,smart)