見出し画像

2023.9.2|ALL for 比江島慎

こんにちは!

朝からドキドキが止まらない
喉がカラカラのBTALKS市来です。

サポートへのお礼

※「Mさん」「Hさん」から
 サポートをいただきました!
 昨日の記事でも書きましたが、
 本当に支えになっています、
 ありがとうございます🙇

▼Bマガは無料公開ですが、
 もし有料分の価値を
 感じてくれた方がいましたら
 任意で「サポート」をお待ちしております

「サポート機能」は最下部にあります↓
金額はあなた次第。
絶対にマッコリ、
泡盛には使わない事を誓います。

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

🎥 鵤誠司 選手「代表にいるべき男」
🎥 辻直人 選手「まだまだやれる」

▲もうすぐ55,000views

🎥 熊谷尚也 選手「情熱の矛先」

▲もうすぐ25,000views

🎥 増田啓介 選手「限界なき成長の余白」

▲もうすぐ15,000views

お仕事のご報告

W杯期間中5本目の
「INSIDE AKATSUKI」が公開されました📹
(まだ最後じゃないよっ!)

「ベネズエラ戦の大逆転勝利の裏側」です💁‍♀️

「試合」と「裏側」がタイムリーに見れる。

これがスポーツコンテンツの理想系なんだ!
と、改めて教えてくれるような
INSIDE AKATSUKIの盛況ぶりですよね。

全メディアが震えるぐらい、
圧倒的なアクセス力とパワーです。

以前も書きましたが、
この感覚は
東京オリンピックの女子日本代表に似ていて、
劇的勝利でつけた勢いを
コンテンツが受け皿になることで
さらに皆さんの愛着が湧いていくという、
プラスしかない無限ループにいま、
AKATSUKIJAPANは突入している気がします。

大会前は
ここまでのフィーバーは
ほとんどの人が予想してなかったでしょう。

正直、僕もです。

「パリ」なんて、全く意識してませんでした。

でも、今や潮目は変わり、
TVをつければ朝も昼も夜も
バスケがやっている状況。
これはもうこれまで僕らが
隣の畑から眺めてきた
ラグビーやサッカーW杯・WBCと同等。

不思議な感覚すら覚えますが、
間違いなく日本バスケは今、
数十年に一度の
ターニングポイントを迎えています。

BTALKS日報

そんな中で
INSIDE AKATSUKIに負けじ(?)と、
BTALKSでも比江島選手の
最新動画を公開しました📹

多分、これが期間中の一旦区切りで、
次回の更新は9月下旬公開予定の
総集編になると思います。

皆さん、
本当にたくさんご視聴いただき
ありがとうございました。

伝えるべき事は
全てやり切ったという気持ちです。
あとは絶対勝ってくれぇ!!!
もう、それだけ。

これだけ日本代表が
「チーム」として注目されている中で、
国際大会で1人の選手を追うという経験は
なかなかできない特別な時間でした。

しかもその対象が日本中、
いや世界中を歓喜の渦に巻き込んでいる
あのMAKOTO HIEJIMA。

彼に限らず、
選手それぞれにストーリーは
絶対にあるはずですが、
1人を追い続けてきたからこそ
「見えた景色」があったのかなと。

どれがこれといった
言語化はできないのですが、
間違いなくあったと思います。

でも、
ずっと彼を応援してきたファンの皆さんは、
僕なんかよりも
100倍長い時間を捧げてきたんですよね。
改めて、ファン存在の尊さや
熱量の凄さも同時に実感できたW杯でした。

いよいよ、今夜のカーボベルデ戦で
「日本の戦い」は終わります。
「祭り」が終わります。

ここまで来たら本当に祝福したい、
パリの切符を掴んで嬉し涙を流す選手たちを!

タイトル通り、
BTALKSにとっては
全てを比江島選手に捧げてきた
2ヶ月間でしたが、
ここまででも十分に最高でした。

だけど、
今夜勝って超最高にしたいです!

あとは信じるのみ🔥
念を送りましょう‼️やるよ💪

▼Bマガは無料公開ですが、
 もし有料分の価値を
 感じてくれた方がいましたら
 任意で「サポート」をお待ちしております

「サポート機能」は最下部にあります↓
金額はあなた次第。
絶対にマッコリや泡盛には使わない事を
誓います。

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

ここから先は

0字

練習取材で撮影したNocutインタビューを、 新着月3本前後+過去動画200本以上が見放題になります…

BTALKS

¥800 / 月

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥