📕2021.07.13 竹風太の料理日記🙂茄子と鶏肉の煮びたし
🍆🐔茄子と鶏むね肉の煮びたし
<材料・調味料>
茄子(中3本)、鶏むね肉(300g)
カツオ顆粒ダシ(小さじ4)、砂糖(大さじ1)、みりん(大さじ1)、酒(大さじ1)、薄口しょう油(小さじ2)、(鷹の爪少々)
<調理>
✅1.茄子を縦に2つに割り、そのそれぞれに平行に隠し包丁を入れ、それぞれを2つ~3つに切る。
✅2.鶏むね肉を3ミリ幅の薄切りにする。
✅3.鍋に600㏄の水を入れ、調味料を投入。沸騰したら、鶏むね肉を入れ、素早くかき混ぜ、肉同士がくっつかないようにする。アクが浮いてくるので徹底的に取り、煮汁を透明にする。
✅4.茄子を投入し、落し蓋をし、茄子が軟らかくなるまで煮たら出来上がり。食べるまで、煮汁に漬けて置き、召し上がれ。
🔴隠し包丁を入れると、箸で簡単にちぎれるようになる。
🔴煮汁が絡みやすくなるように。薄切りにする。
🔴近頃、肉のだしを使ってスープにするときこの方法を取っている。しかし、浮いてきたアクは必ず取り去ってほしい。スープに濁りが出てしまう。
🥖長いものトロロ
<材料・調味料>
長いも(10センチ程度)
二倍濃縮麺つゆ(大さじ1)、わさび(少々)
<調理>
✅1.長いもの皮をむき、おろしがねなどでおろす。当たりバチでより細かくすってもよい。
✅2.ボウルに長いもを入れ、2倍濃縮つゆをおおさじ1、水を大さじ3を入れ、よくかき混ぜる。
✅3.容器に流し入れ、好みによって、わさびを乗せて召し上がれ。
🔴私と家人はワサビ乗せ派だ。
🥒キュウリと大根の梅ポン酢和え
<材料・調味料>
キュウリ(中1本)、大根(5センチ幅)、梅干し(1個分)
味ぽん(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、(白ごま適量)
<調理>
✅1.キュウリを2ミリ幅の輪切りにして、ボウルに入れ、塩を軽く振りよくもみ込んで10分以上おき、ギュッと絞っておく。
✅2.大根を2ミリ幅のイチョウ切りにして、ボウルに入れ、塩を軽く振りよくもみ込んで10分以上おき、ギュッと絞っておく。
✅3.ボウルに梅干のみじん切りと、味ぽん、砂糖を入れよくかき混ぜておく。
✅4.調味料の入ったボウルにキュウリと大根を入れ、ざっくりかき混ぜたら出来上がり。
🔴食塩を強くし過ぎた場合は、水で洗ってから使う。
🥣🍄シメジのおろし汁
<材料・調味料>5人分
シメジ(1/2株)、大根(3センチ幅)、青ネギ(少々)
カツオ顆粒ダシ(小さじ4)、食塩(小さじ1/2)、薄口しょう油(大さじ1)
<調理>
1.シメジの石づきを取り、みじん切りにする。
2.大根の皮をむき、おろしがねでおろし、大根おろしを作る。
3.鍋に人数分の水を入れ、調味料を投入。大根おろしとシメジを投入し、アクを取りながら、具材が柔らかくなったら出来上がり。
4.汁椀に注ぐとき、青ネギを散らして召し上がれ。
🍀私の好きな麺つゆ
🦉以上
📸🌸みんなのフォトギャラリー🌸に「竹風太の料理日記」で使った料理や素材の画像を1000枚以上アップしています。イメージに合う画像があるときは、自由に使ってください。ありがたいことに、400回以上使っていただいています。
同じ食材でも形が異なっていたり、撮る角度が異なっている場合には重ねてアップしています。記事のイメージに合った一枚があったら是非使ってください。自分の写真がお役に立っていると思うと、とても嬉しいです!
🌸サイトマップ、更新しました。⏬⏬
🌈子育て、中学受験、教育が本職です。特に中学受験に関して悩んでいる方のお役に立てると思います。
よろしければこちらのマガジンもどうぞ。(無料)⏬⏬
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひ、サポートお願いいたします。
子育て、学校での悩み事、塾の選び方、新教育改革の誰にも聞けない基本など、長年の塾講師の経験をもとに、発信し続けます。塾講師は卒業しました。これからは、皆さんのサポートで生きていきます。😂