
📕2021.05.05(昼) 竹風太の料理日記😅チャーハン
昼食にはどのようなものを食べているのだろう?という疑問にお答えするために、今日は昼ごはんもアップしてみた。
昼食は、うどん、にゅう麺、蕎麦、インスタントラーメン、チャーハン、チキンライス・・・のローテーションを繰り返している。
今日は冷ご飯が冷蔵庫を占領し始めたので、チャーハンを作り消費することにした。
🍚チャーハン
<材料・調味料>4人分
冷ご飯(1000g)、卵(大3個)、ソーセージ(10センチ✖3本)、冷凍インゲン(50g)、長ネギ(適量)
チキン味調味料(小さじ4)、味塩コショウ(適量)、濃い口しょう油(大さじ1)、黒コショウ(適量)、サラダ油(適量)、食塩(適量)
チャーハンを作るときは、一人分250gにしている。一人分およそ茶碗2杯分だ。
<調理>
✅1.中華鍋(フライパン)に多めのサラダ油を入れ加熱、ざっくり混ぜた溶き卵を投入し、固まり掛けたら混ぜを何回か繰り返し、半熟状態になったら、別皿に取っておく。
✅2.ソーセージを縦に半分に切り、2ミリ幅の半月切りにする。
✅3.冷凍インゲンを解凍し、みじん切りにし、水分を絞っておく。
✅4.長ネギをみじん切りにする。
✅5.中華鍋(フライパン)に、油を引き、ソーセージを軽く炒めたら、冷ご飯を投入。全体に油が回る程度に炒める。
✅6.インゲンと炒めた卵を投入。チキン味調味料と味塩コショウを投入。
✅7.全体が混ざる程度に炒めたら、黒コショウと長ネギを入れ、しょう油を鍋のふちに回し入れ、ざっくり混ぜたら出来上がり。あじが薄ければ、食塩を足す。
🦉以上
📸🌸みんなのフォトギャラリー🌸に「竹風太の料理日記」で使った料理や素材の画像をアップしています。イメージに合う画像があるときは、自由に使ってください。使っていただくと、とても嬉しい!
🌸サイトマップ、更新しました。⏬⏬
🌈子育て、中学受験、教育が本職です。特に中学受験に関して悩んでいる方のお役に立てると思います。
よろしければこちらのマガジンもどうぞ。(無料)⏬⏬
💛「ECSワークショップ」という会社のような名前の個人ブログを、教育をテーマに、開いています。覗いてみてくださいね。⏬😀
いいなと思ったら応援しよう!
