マイケル・サンデル著 《それをお金で買いますか》 からあらためて考察する排出権取引
こんにちは✨😃 ”竹の消費プロジェクト”主宰 タケチックです。
「お金で買えないものはない❓」ずっとあらゆるディスカッションやワークでも取り上げられるテーマです。私もこれまで生きてきて、もう変えられないだろうと諦めムード……この本は10年ほど前にベストセラーだったと思います。当時もそんな気持ちのなか、でもまずよく知りたいと思って手に取ったような気がします。そのときは自分がまさかエネルギー業界に首をつっこむ中年期は夢にも思いませんでした🙄
今まで難しすぎて避けていた ”カーボンプライシング” ”カーボンオフセット” もサスティナブル・コンサルタントを標榜する身としては知っておかなければと勉強していたら、頭が割れそうになり…(現実逃避😥) ふとこの本に少し触れられていたことを思い出したのです。
『 私の解釈。 結論から言うと 』
CO2 の排出は、お金を払えば済むというものではない❗
そもそも環境汚染権など規定できない⇒ あるのは『環境倫理』だけ
どこかにしわ寄せがいってしまう人権問題なのです。
”カーボンプライシング” ”カーボンオフセット” ~~とわかりにくいしくみを並べても一般の人々(私も)からすれば納得できず…😣
結局CO2を出さないよようにすればよい、ということだと思いました😊
学者の方々からは”おバカな市民の声”と反論を頂きそうですが、CO2は全人類に関わることで、
わかりやすくなくてはなりません❕
⭐ お金で買えないもの ⭐
この本を改めて読んでまた考えています。
○ おもいやり まごころ
○ イマジネーション 発想力
○ 自然
ずっと考えていき、守ってゆきたい 💚
🍀 ”竹の消費プロジェクト”でイノベーションを‼️
事業を展開頂ける企業様🙏タケチックは無償協働プランで全面協力🤗
お問い合わせ等お待ちしております🎋
プロジェクトにご賛同のみなさまもご一緒に発信を‼️ご支援どうぞヨ
ロチク(竹)🎋お願いします😌
🍀 絵本製作(チクチックくんの大ぼうけん の記事)を志望してくだ
さるクリエイターさん💚ぜひ描いてもらえたらと希望しています。
お気軽にコメントなどお寄せください🎵
🍀 竹やぶ整備 敷地、地元、ご近所等でお困りの皆様🏞️
”タケチック”へご支援をどうぞヨロチク(竹)🎋🤭
それではまた…熱いのでボチボチックでいきましょう〰️