![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102035013/rectangle_large_type_2_10cb0ceeb71e73d63772d59f759b371b.jpeg?width=1200)
教材の検品からわかること
毎年この時期は、教材の検品で忙しいです。年齢ごとに変わる教材の種類が多く、いつも在籍生にお手伝いしてもらっています。
この検品作業お手伝いしてくれる生徒様は、歴代第1希望の大学高校に合格してるので、アクティブで絶好のタイミングで貢献できる生徒は、勉強のポイントも押さえています。
西が丘2丁目教室、目黒1丁目教室でも、英語の他に算数、数学の受講が多くて、いつもながら、数学のテキストや英語のテキストを見ると、ワクワクします。
学生時代よりも数学が楽しくなったのは、実務でも数学が必要な世界で働いていたかもしれないです。
毎年、教室の検品には、思いをはせながら、その年度の戦略も考えていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![AtsukoTakada](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113251201/profile_8e9f1e222f1a1db54b3a257086c901d1.png?width=600&crop=1:1,smart)