![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47391784/rectangle_large_type_2_f58d8e1b297026f6d9fa2017ec4baa4b.jpg?width=1200)
大企業退職して起業して良かったか?
大企業に就職して、それなりに専門的な仕事に携わってきましたが、退職して英会話塾を起業して8年目になります。教室も二つになり、現在英検Ⓡ対策、幼児、小学生から高校生までを指導しています。
最近も知人の成功した話を聞くと、本当に良かったのか?と考えることもあります。個性を売る時代になりつつも、取引先の知人が有名になる情報をネットでみると、正直気になることもあります。
人の幸福感は変化し多様で、いつの時点での幸福だったのか、後でわかることも多いです。
今思うと大企業でのインフラ、サービス、人脈は確かに多かったのですが、それは会社の看板だったと思います。今は、ステイタス、肩書はないですが、私を信じて授業を楽しみにしている方がいるので、信頼の多さ、深さは増加していると思います。
他人ではなく自分が満足しているかどうかだと思います。現在は自発的に自分で動ける仕事なので、満足しています。
一度しかない人生なので、好きなように生きるのが一番良いと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![AtsukoTakada](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113251201/profile_8e9f1e222f1a1db54b3a257086c901d1.png?width=600&crop=1:1,smart)