![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33255918/rectangle_large_type_2_1a0c820eefc06a0635b6af9914c6bf9e.jpg?width=1200)
内部告発された会社
ボクの住む街のとなりに「つくば市」があります。そこで長年にわたり不正を働いていたとされる、ごみ処理会社の内部告発動画がYouTubeに公開されました(公開したのはNHKをぶっ壊す党党首ですが)。
ぱっと見、なにをしているかわからないかもしれませんが、事業ゴミを一般ゴミと見せかけて処理していたということです。
事業ゴミをゴミ処理場に持っていくと、処分費がかかります。対して家庭用ゴミ。この会社はつくば市と契約していたので、家庭用ゴミに関しては処分費が無料でした。
とはいえ、家庭ゴミで収集して処理した分は、市役所に請求がいくので通常よりも市役所に多く請求していたことになります。そしてその分を「市民の税金」で支払っていたわけです。
さて、ここまでならつくば市側は被害者のようですが、実はそんな簡単な問題ではないんですね。
この問題は結構前(1年前?)から取り上げられていて、この動画を市役所側に提出して対応を求めていました。しかし現時点ではなんの進展もなし。証拠もあるのに。これっておかしくないですか?
もしかしたらこの会社と市長がつながっているのでは?なんて憶測も出ています。(実際のところはわかりませんが)
ちなみにこの動画は、この会社に勤める(元)従業員の方からの内部告発映像です。会社の不正に我慢ができなくなった従業員による、勇気ある告発ですね。
いまは簡単に証拠が取れて、動画でアップできる時代になりました。ひと昔前ならごまかせたことも、今の時代には通用しません。
これからもっと内部告発映像が出てくるでしょう。この問題を「対岸の火事」にはせず、自分の教訓として戒めようと思います。経営は正しくやりましょう!
PS
2~3ヶ月後にはつくば市の市長選です。さて、どうなるでしょうね^^
PPS
普段何気なくある出来事から、ビジネスに役立つような気付きを与えるメルマガを配信中。よかったら登録してください^^
いいなと思ったら応援しよう!
![吉崎 孝幸(WEBマーケター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120466863/profile_0e926dc26b04aebcc5f8b980dfe30f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)