
職業病
息子が部活で剣道を始めるので、武具を選ぶため学校に行きました。武具屋さんが学校に現物をもって、武具の違いを説明してくれるとのことなので。
いざ説明が始まった時に、「あ、これは職業病かも」って思ったことがありました。
まず3種類の防具セットを持ってきた時に、「お、松竹梅戦法か」と思いました。商品を提案する時に一番やりやすく、客単価も上げやすい販売プレゼン方法です。
どんどん説明が進む中、「利用者の声」「体験談」「共感」などを駆使して、防具の使い勝手の違い、手入れ方法などを説明していました。
「刺繍無料」「コロナ対策のフェイスガード付」などの特典も出てきます。
説明をしている方は、そんなテクニックを使ってやっているわけではないですが、ボクはそんな分析をしながら話を聞いていました。
完全に職業病だなと思いながら、松竹梅の「竹セット」を購入する決断をしました。(松はガチで剣道に打ち込む人じゃないと恩恵がないみたいなので)
松竹梅では「竹」を買ってもらうために全体のバランスを整えますが、まんまと策略にはまるのでした(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
