あなたはどう思われたい?
今日はとある経営者団体でお世話になっている方の、ご家族のお通夜に行ってきました。8月の上旬には元気だったのですが、容態が急変してしまったらしく、8月の下旬にこの世を後にしたようです。
粛々と進行していくお通夜。なんだかいろいろ思うことがありました。そしてお通夜を見ていたときに、こんな話をしていた起業家がいたことを思い出しました。
「自分の葬式で家族や友人になんていわれたいか?そのいわれたいことを言ってもらうために、ビジネスでも私生活でも日々活動する」
やさしい人と思われたいなら普段からやさしくする。
豪快な人と思われたいなら豪快にする。
社会の役に立っている人と思われたいならそうする。
これは「準備ができたらやろう」では遅いかもしれません。なぜなら人はいつ死ぬかわからないからです。そしてその可能性は誰にでもあります。いつ死ぬかは誰にもわからないことですからね。
「自分が死んだときに周りからなんていわれたいのか」
それを今後の行動指針にして、私生活やビジネスに反映させてもいいかもしれませんね^^
PS
人の死に触れると、いろいろ考えることがあります。マインドをリセットするのにもちょうどいいのかもしれません。
お悔やみ申しげます。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、また別の価値のために使わせていただきます!