![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38742610/rectangle_large_type_2_959b4d9f9c9cb1651c99cd0e2f531796.png?width=1200)
本当に使えるものとは?
「人の本性というのは、非常事態の時にわかる」
コロナウイルスが本格化した3月~5月の時に、こんな言葉を耳にしました。感染者にひどい態度をとったり、実家に帰っただけで「東京にいたやつは帰ってくるな」みたいな誹謗中傷をしたりと、本当にゲスみたいな状況になっていましたよね。そういうところで本性が見えてしまい、人間関係が悪くなった例もたくさんあります。
普段はいい人でも、非常事態には本性が出るものです。
物も一緒で、ピンチの時にこそその真価が問われます。普段は普通に使っているホースも、火事の時に詰まっていて水が出なければ意味がない。緊急事態に威力を発揮してこそ存在感があります。
普段やさしい人でも、いざとなった時に「いの一番で逃げ出す人」だったら、あまり意味がないですよね。理想は、「通常」でも「緊急事態」でも使えるもの。
どんな時でも頼られるような人間になろうと思います^^
今日は短いですが、時間がないのでこんなところで失礼します!
いいなと思ったら応援しよう!
![吉崎 孝幸(WEBマーケター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120466863/profile_0e926dc26b04aebcc5f8b980dfe30f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)