![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26615901/rectangle_large_type_2_c817af4cb63640429f2bd7b492d76f4f.jpeg?width=1200)
Photo by
mai_kuroiwa
僕たちが挑戦するときに起きること
僕たちが何か新しい挑戦をするときに起きること。
それは・・・。
「これ絶対に無理でしょ...」
「やっても意味ないよ」
「もう諦めよ」
そういう気持ちが沸々と湧いてきて、
挑戦するのを諦めようとさせる。
僕たち人間は『変化を嫌う生き物』だから、
何か新しい挑戦をしようとしたとき、
その挑戦=変化を、ものすご~~~~く嫌います。
ありとあらゆる手を使って、
挑戦を諦めさせようとするんだけど、
その諦めようとさせる気持ちを無視して、
行動し続けていると、
諦めさせる気持ちが電池切れを起こす。
いつの間にか「無理でしょ...」って思っていた気持ちがなくなり、
新しい挑戦を続けることができる。
だから、何か新しい挑戦をするなら、
最初の内に感じられる「無理・できない」という気持ちを無視して、
とにかく進み続けることが大事です。
そこで変化を嫌い、
諦めてしまうのは勿体ない。
「諦める心 → 無視して進む」
何か挑戦をする気持ちになったら、
ぜひ進み続けてください。
どうしても僕たちは変化を嫌う生き物です。
挑戦して変化することを嫌います。
でも、
変化するからこそ、
新しい自分に出会える。
変化するからこそ、
新しい人生がスタートできる。
何か挑戦するときは、
諦める心を無視して進んでみよう(*^^*)
いいなと思ったら応援しよう!
![Takaya](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41116193/profile_fd6f6dc3036674688ab4b3b10d563469.jpg?width=600&crop=1:1,smart)