![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77818415/rectangle_large_type_2_003f494a991a0fafd6a1cf41ae4cb678.jpeg?width=1200)
037 デカくて偉そう
「高津君ってそんなに背が高かったっけ?」
僕は身長181cmと比較的長身であるのに、なぜかよくこんなことを言われる。
「足が長く、座高の低さが原因なんですよ」そう返したいところだけど、残念ながら僕の座高は平均よりも少し高いくらい。
先日、立ち飲み屋さんで出会ったおじさんにも「181cmもないやろー」と言われたので、背筋をピシッとして、隣に立ったら納得してくれた。
それで気づいた。
・・・もしかして僕って姿勢が悪いのか?
誰かに姿勢が悪いと言われたこともないし、自分自身そこまで姿勢が悪いと思ったことはない。
でもそれが原因なら、よく言われる理由に合点がいく。
きっと僕は腰がしゃんとしていないのだ。
気をつけなければ。
姿勢といえば昔、こんな話を聞いたことがある。
「人は山を登るとき、前屈みに登る。反対に下るときは胸を張って下る。人生も同じで、胸を張って威張って通れば下向きの人生になるし、頭を下げ、腰を低く通れば人生も上向きになっていく」と。
改めて思い出しても言い得て妙だなぁ。
歳を重ねて、経験値もあがってきたことで、仕事でも飲み屋でも、「少し偉そうな事を言っちゃったなー」と反省することが増えてきた。
身体の姿勢も働く姿勢も、ちゃんと意識しなきゃなー。
そんなことをソファで寝転びながら思う夜でした。
明日は楽しみにしていたOTODAMAだ。
姿勢よくすごそう。
***
![](https://assets.st-note.com/img/1651669121277-uUVQMkkOcy.jpg?width=1200)
-もの-
BoConcept ソファ
「このソファほんまに快適!」と我が家を訪れる人の評判が高いこのソファ。
カバーも丸洗いできるから昨日も洗濯したんだけど、洗濯したてって気持ちいいよね。ついついウトウトしてたらこんな時間。
あぁ今日はやりたいことがいっぱいあったのにな。
BoConcept