キーパーソン。
寝方は基本、うつ伏せ。
どうも、齋藤です。
明日で今シーズンが始まりますね。
待ちに待った方も沢山いると思います。
今シーズン僕が1番の注目にあげる選手がここまでのnoteで書いてきた現ロスターの最後になります。
そう、
#24 ジョシュ・ホーキンソン
彼は今シーズン、チームで1番の成績をあげなければならない。
理由は色々あるが、今シーズンの彼の成績がウォリアーズの勝利に与える部分はかなり大きいとみている。
なぜか、
信州に来てお手本になる外国人選手がいた。
アンソニー・マクヘンリーとウェイン・マーシャルだ。
彼らとは一緒にプレーしたことがある僕も感じているが、他の外国人とは明らかに違う。
性格・人間性・忠実度・遂行力・バスケットに対する向き合い方…
これに彼は触れることが出来た。
そして、
彼の元々のポテンシャルにこれらの良いお手本が加わり素晴らしい2年間を過ごしてきた。
そして、3シーズン目の今年。
そろそろ彼がリーダーとしてチームを背中でもスタッツでも圧倒的に引っ張っていかなければいけないだろう。
今までももちろん引っ張ってきた。
だか、僕が言ってるのは…
圧倒的。
これが必要だ。
それが出来る状態に彼は今立っている。
彼の特徴であるP&P(ピックアンドポップ)からのシュートは相手の驚異になること間違いない。
信州ブースターであれば、P&RとP&Pは覚えていた方が断然楽しんで見られる。
P&R(ピックアンドロール)
ボールを持っている選手に対してスクリーンをかけた壁役の選手がリングの方に向かう動き。
主にリング付近のシュートを狙う。P&P(ピックアンドポップ)
ボールを持っている選手に対してスクリーンをかけた壁役の選手がリングと反対の方に動く。
主に3Pを狙う。
彼はP&Pのシュートが抜群に上手い。
そして、もう1つの特徴は、
良く走る。
本当に良く走る。
速攻の先頭を駆け抜け、味方のフォローにも走る。
なかなかこれが継続してできる選手は多くない。
まだまだ彼の良さはいっぱいあるが、実際に彼のプレーを見てほしい。
明日から始まる今シーズン。
彼の圧倒的なパフォーマンスを期待せざるを得ないし、今シーズンの信州にとってのキーパーソンは間違いなく彼だろう。
楽しみだ。
では、また!