taka/AR-experience

MESON .inc,XR-ディレクター / SpatialComputing領域にお…

taka/AR-experience

MESON .inc,XR-ディレクター / SpatialComputing領域における体験設計 / 10年後の日常に溶け込むXR体験/ 趣味は釣り🐟/ex-事業会社でマーケ → デザイン会社でUXコンサル → MESON

マガジン

  • MESON SPATIAL MAGAZINE

    • 173本

    MESONのメンバーがSpatial Computingに関する記事を書くマガジン

最近の記事

VisionPro海外向け事業開発(Vol.1)_海外市場のウォッチ方法

こんにちは!MESONディレクター兼、社外チームZennで事業開発を務めているTakaです。VisionProが発売されてから早半年が経ち、Storeに並ぶアプリも徐々に増えつつあります。さらに、9月13日〜15日には世界規模のハッカソン「VisionHack」が開催され、デベロッパー界隈もますます盛り上がってきました!😎 この記事では、VisionProアプリの海外展開を見据えた事業開発のナレッジを紹介します。今回はその第一弾です! 今後は、以下のようなテーマについて発

    • VisionProならではのアプリ体験とは!?  ~カンフーパンダを徹底解剖~

      みなさんこんにちは! 空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONのtaka(@takataka530)です。 先日、ついに日本国内でVisionProが発売されました!😎 この記事を読んでいる方の中には、すでにVisionProを購入された方や、興味をお持ちの方もいらっしゃると思います。 VisionProがどんなものか気になる方は、先週私が書いたこちらの記事もオススメです! さて、今回は、瞑想アプリ「カンフーパンダ」を題材として、VisionPro

      • 日本の"ビジョンニキ"はスタバに集う!? VisionPro発売後1週間の動向をキャッチアップ!

        皆さんこんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONのtaka(@takataka530)です。 本記事では、VisionProの日本発売から1週間で見えてきたことを、様々な角度からまとめています!😎 あらためて…ついに…!待望のApple Vision Proが先週の6月28日に日本国内でも販売開始されました! この1週間、多くの方がメディアを通して「VisionPro」の言葉を耳にされたと思います。 でも…. など、疑問に思われている

        • AppleVisionProユーザー必見のおすすめアプリ12選!!

          みなさんこんにちは! 空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONのtaka(@takataka530)です。 本記事は、MESONで挑戦中のApple Vision Pro 1ヶ月記事投稿チャレンジの5日目💪 昨日は、弊社代表のコバさんによる「Apple Vision Proのアプリ開発者必見!アイデアを考える際にまず体験してほしいおすすめアプリ5選」でした! 本記事では、アメリカでVisionProが発売されてから約4ヶ月間、さまざまなアプリを試し

        VisionPro海外向け事業開発(Vol.1)_海外市場のウォッチ方法

        マガジン

        • MESON SPATIAL MAGAZINE
          173本

        記事

          Vision Proのアプリ体験まとめ&今後のUX・UIを推測😎

          みなさんこんにちは! 空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONのtaka(@takataka530)です。 本記事は、MESONで挑戦中のApple Vision Pro 1ヶ月記事投稿チャレンジの12日目💪 前回の記事は「visionOS App “SunnyTune” のデザイン小話」でした! 本記事では、私が約2週間ほぼ毎日AppleVisionPro(以下AVP)を使って色々なアプリを試す中で得た所感を元に、今後のUIとUXについて考察して

          Vision Proのアプリ体験まとめ&今後のUX・UIを推測😎

          VisionPro発売から1週間で何が起きた?! アメリカ現地の最新動向を、素早くキャッチアップ!

          皆さんこんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONのtaka(@takataka530)です。 ついに…!ついに、待望のApple Vision Proが先週の2月3日にアメリカで発売開始され、本格的なSpatialComputing時代が到来しました!!😎 購入者の大半は海外に居住しているため、彼らが発信する情報をキャッチアップしきれていない方も多いのではないでしょうか。 そんな方へ…!本記事は、主に海外のSNS投稿を元に、この1週間で起き

          VisionPro発売から1週間で何が起きた?! アメリカ現地の最新動向を、素早くキャッチアップ!

          XR制作におけるプロトタイピングの重要性 〜withARハッカソンでの学び〜

          こんにちは、MESONでディレクターをしているtaka(@takataka530)です。 先日、第13回withARハッカソンに、MESONのメンバーで組んだチーム「POPOS」のPlannerとして参加しました。 最高のチームで挑み、「Niantic賞」「新宿中央公園事務局長賞」をダブル受賞しました。(本当に最高のチームメンバーに感謝です。。🙏) 本記事では、「プロトタイピング」をテーマに、反省と学びを整理していきます。(その他にも学びだらけでしたが、このテーマは至る

          XR制作におけるプロトタイピングの重要性 〜withARハッカソンでの学び〜

          【Design for VisionOSまとめ】 空間入力 〜手のインタラクション編〜

          こんにちは、MESONでディレクターをしているtaka(@takataka530)です。 本記事は、developer向けに公開されたSpatialComputing領域でのデザインのガイドライン(visionOS)について、ナレッジ体系化の一環としてまとめたもので、これが企画第三弾となります! "知を通わせる"ことをテーマに、チームで進めております。 今回の動画のテーマは「Design for spatial input」。動画が長いため前後半に分け、今回の記事では後半

          【Design for VisionOSまとめ】 空間入力 〜手のインタラクション編〜

          【Design for VisionOSまとめ】 空間入力 〜目のインタラクション編〜

          こんにちは、MESONでディレクターをしているtaka(@takataka530)です。 本記事は、developer向けに公開されたSpatialComputing領域でのデザインのガイドライン(visionOS)について、ナレッジ体系化の一環で記事にまとめてしまおう企画第二弾です。 "知を通わせる"ことをテーマに、チームで進めております! 今回の動画のテーマは「Design for spatial input」。動画が長いため前後半に分け、今回の記事では「目のインタラ

          【Design for VisionOSまとめ】 空間入力 〜目のインタラクション編〜

          【Design for VisionOSまとめ】 〜視覚と運動に関するデザインの考慮事項編〜

          こんにちは、MESONでディレクターをしているtaka(@takataka530)です。今年の6月、WWDCにて、AppleからVisionProがついに発表されましたね。デバイスとともに、SpatialComputing領域でのデザインのガイドライン(visionOS)も発表されました。 MESONでは、「知を通わせる」ことをテーマにチームでナレッジの体系化を進めており、その一環として、VisionOSのガイドラインの整理も進めています。 今回はその第1弾。「Desig

          【Design for VisionOSまとめ】 〜視覚と運動に関するデザインの考慮事項編〜