他人の事を変える前に自分の意識を変えなければならない。
今日仕事をしていたら、ずっと環境に対して文句を言っているお客さんがいました。
要約すると、
「周りの人間が邪魔で自分が満足に楽しめない。」
って事を何回も言い続けてました。
ほんとに、不毛だなって思いました。
そもそも他人の事をどうこうしようと思ってもなかなか変えようが無いものです。
前に遅い車がいて、あおり運転をしてもなんの意味も無いのと同じです。
考えなきゃいけないのは、自分の意識を変え無きゃいけないって事です。
自分を変えずに他人を変えようとするのでは無く、他人を変えずに自分を変えることができれば完璧です。
ほとんどの場合、自分が変わる事ができるなら解決する事がほとんどです。
互いに譲り合って分かち会えたなら幸せです。