見出し画像

マーケット

こんにちは。

気づけば、ソロモン生活第一週を書き綴ってから、2週間以上経ってしまいました…😅

第一週は最初のインパクトを記録に残そうと正直に書き殴ったので、悪口ばかり先行しましたが、第二週にはもう、「これから2年間やっていこう!」とポジティブな心境に変わっていたことをこの場で釈明させて下さい笑

僕は海外でマーケットに行くのが大好きで、そこに足を運ぶようになったことが、前向きさを取り戻した理由の一つです!
「現地っぽさ」が感じられた時に、「これこれー!!」って感じでテンションが上がります🔥

セントラルマーケット!
コールドチェーンが絶対にちゃんとしてないであろう魚

こちらはソロモンで1番大きいセントラルマーケット。ソロモンで取れるものは何でも売っています!めっちゃ広い割に、良く見ると、どのお店も大体同じ商品が並んでます笑
ココナッツ、芋類、バナナ、スイカ、パイナップル、パパイヤ、ナス、ピーマン、葉野菜、生姜、魚類、ナッツ類等、結構豊富です。値段も日本よりリーズナブルで、自炊が基本のソロモン生活を考えると安心しました。

ただ、、、量が多すぎる!!!
ソロモンは“ワントク”という親族?のかたまりで生活してる家庭が多く、恐らくこれに起因する気がします。このワントクはとても大切で家族親族は支え合って生きていくのが絶対!!のような風習があります。首都ホニアラではようやく、核家族で生活する家庭も増えてきたそうです。
一人暮らしの協力隊員には、本当にとんでもない量で消費するのも一苦労でしょう…

⚠️セントラルマーケットはスリが多いので注意!

ククムマーケット
スリの心配が少ない、安心できる開放感。

そして、こちらがククムマーケット。
セントラルマーケット以外にも小さいマーケットが各所にあります。ここは市場の大きさが丁度いい感じで商品も綺麗な印象を受けました。家から遠いのであまり行かないと思いますが、治安も良さそうでお気に入りです。
道端にあんなにゴミを捨てるし、衛生管理も怪しい所が多いのに、陳列はやたらと綺麗なんかい!!って毎度思ってます😇
ちなみに、ソロモンは緑のバナナも甘くて食べられます。バナナの種類が多くて、帰国する頃には利きバナナできるようにしたいですね笑

個人露店

マーケット以外でも、個人で道端で野菜や果物、魚を売っているお店があったりします〜!
色鮮やかな陳列を見るのが好きです😊


というわけで、二週目以降は全然元気を取り戻してやってます!他にも乗合バスとか、先輩隊員との交流とか、面白いこともあるので、ちょこちょこ書きたいなと思います!
マーケットの食材で2年間自炊も楽しむぞっ!

ではでは✌︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?