見出し画像

【メンバー募集中!】 みんなで創る地域おこしLAB「Team 安中」

こんにちは、安中市地域おこし協力隊の髙杉です!

僕は安中市の素晴らしい自然や文化、日常生活をより多くの人に知ってもらうために、市民主体のコミュニティを立ち上げました。

今回はそのコミュニティについてのご紹介です。安中市の魅力を発信するコミュニティに参加してみませんか?


「Team 安中」とは?

「Team 安中」は、安中で暮らす人々が主体となるコミュニティです。僕は地域おこし協力隊として活動しますが、あくまで「外部からの視点」としてサポート役に徹します。

僕たちが目指しているのは、外からの視点を活かしつつ、地元の皆さんが自らの言葉で安中市の魅力を発信できるようにすることです。そう、主役は安中市民の皆さんです!

どうやって活動するの?

活動内容は全て、コミュニティメンバー自身で考え、進めていきます。

「誰かに与えられた課題」ではなく、「自分たちでプロジェクトを主体的に進めていく」のが、このコミュニティの最大のポイントです。

リーダー1人によるトップダウンではなく、全員が主体であり、責任者であり、リーダーです。

現在の進行中のプロジェクト

【安中みりょく応援プロジェクト】

安中市の素晴らしいお店やスポットを応援し、その魅力を多くの方に伝えるプロジェクトです。

活動内容:

  •  実際に訪れたお店やスポットの口コミを投稿して応援!

  •  自然体で感じた魅力をそのまま伝えるのがポイントです🌸

【デジタル安中マガジン編集部】

安中市での暮らしや魅力をより深く伝えるためのデジタルマガジンを制作するプロジェクトです!

活動内容:

  • 移住者や観光客が楽しめるルートやプランを紹介する記事を制作

  • 地元の人も知らないような「隠れた魅力」を発掘して発信

  • noteを活用した読みやすく、魅力的なマガジンの編集と更新

Team安中の目的・目標

Team安中の活動の原点は、以下の想いにあります:

  • 安中の良いところを日本中に発信する!

  • 安中がもっと住みよい、住みたい街になる!

  • 若い世代が挑戦し、先輩世代が応援できる街にする!

  • いつかは安中でマルシェを開催!

これらの目標を胸に、私たちは地域の魅力を発掘し、発信し、実際の行動へと繋げていきます。

こんな方を募集します

  • 安中市が好きで、地域の魅力をもっと広めたいと思っている方

  • 移住を考えている方

  • 口コミの投稿、マガジンの投稿を一緒にやってくれるメンバー

この内容に賛同いただけるのであれば、安中市外の方でも参加可能ですし、年齢も問いません

興味がある方は以下の応募フォームからご応募ください!

*参加にはFacebookアカウントが必要となります

応募フォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfTK6dHzMGbrjmsJgwGNjWq0op-OsXzyiaoFGbrAQdkY52PhQ/viewform

いいなと思ったら応援しよう!