見出し画像

○○で小学6年生まで虫歯0を達成!!

実は幼稚園年中の時に虫歯なりかけの歯が1本ありました。
急いで歯科医に行き診てもらった時に言われた先生のお言葉
「小学生の間はできるだけ親御さんが仕上げ磨きをしてあげて下さい、これをした子としてない子では雲泥の差ですよ」

「そんなの無理」とも思いましたが、細菌の知識があるだけに、虫歯から派生する健康被害を考えると一生の事なので、めげずにやり続けて7年間、先生の言う通り小学6年間で虫歯0です、中学校になったらさすがに仕上げ磨きはするつもりはありませんが。

さて、〇〇とは何かというと・・・。
・万能酵母くん
・ビタミンK2(MK4)のサプリ
です。

子供の歯磨き時に使用している方のブログを見つけたのがきっかけでした。
子供だけではなくペットの歯磨きに使用している人も多く、天然成分のみなのも安心できます。

小学2~5年生までの歯科検診の用紙です。1年生の物は紛失で6年生のはまだ貰っていません。

先日子供を数年ぶりに歯科医に連れていったら、「歯石も殆どついていないので、このまま維持していて下さいね」と言われました。仕上げ磨きと言っても毎日の事なので、こんな面倒な事に懇切丁寧に時間をさける訳もなく、結構適当に磨いていた割には歯石が少ない理由は酵母くんのおかげかな?と思っています。

ただ、研磨剤のような働きはしませんのでたまには歯磨き粉を使用した方が歯の白さは保てると思います。1年間酵母くんだけで磨いていたら、学校の健診の備考欄に「虫歯はないですが着色が見えますので、研磨剤入りの歯磨き粉の使用をお勧めします」と記入されてありました。それからは、月に数回は歯磨き粉も使用しています。

もう一つ虫歯0に寄与したものとして考えられるのは「ビタミンK2(MK4)」のサプリです。
過去記事「月経過多・不正出血が止まる」で血液凝固に関与する旨を記入しましたが、実はレビューで1番多いのは、口腔状況の改善です、軽度の虫歯が治る等にわかには信じられない記載もありました。私の自覚症状としては知覚過敏が消えました。
NOTEのクリエイターで「Warimizu」さんの「虫歯がビタミンK(MK4)・D・Aで治る可能性」の記事を読んでみて下さい、とても詳しく書いてあります。

補足として...ビタミンK2(MK4)とカルシウムには深い繋がりがあります。
「カルシウムパラドックス」という言葉を聞いた事がありますか?カルシウムは体内で最も多く存在するミネラルです。生命維持に必要なミネラルなので、不足してしまうと自分の骨を溶かします、これが骨粗鬆症の原因になります。これを補おうと牛乳を多く摂取する方も多くいらっしゃると思います。ただし、牛乳の摂取に関しては、体にいいとする論文も悪いとする論文も、どちらもありました。カルシウムサプリメントについても同じです。私が閲覧した論文や本では「牛乳は体内のカルシウムを減らす」「骨から溶け出したカルシウムはイオン化して各所に付着しやすくなり、これが動脈硬化や神経圧迫を引き起こす。カルシウムサプリメントもこれと同じイオン化された物が殆ど」等がありました。
ただ、私の子供は乳のアレルギーがあり乳製品を摂れなかったので、アトピーを改善するにあたってカルシウムのサプリメントを摂っていた時期がありますが、この時の肌の改善スピードは速かったです。
ビタミンK2(MK4)は、血管の内側にカルシウムを沈着させて固くなってしまう「石灰化」を抑制します。又、骨を形成を促す蛋白質を活性化させ、カルシウムを骨に取り込む働きがあるので、骨粗鬆症の治療薬としても処方されているのでしょう。

※こちらの記事は、私個人の実体験に基づくもので、効果を保証するものではありません。

stand.fm始めました。

note以外にもXや他のブログにも記事を載せており、有難い事にたまに質問を頂きます。
文章を考えるより、口頭の方がすぐ返答できますし、何より感情を乗せて詳細に話せると思い始めてみました。
記事の事は勿論、どんな些細な事でも、愚痴でも、何でもかまいません。
文章を書くのはおろか、喋る事も苦手でうまく話せる自信はないのですが、質問がきましたら発信していきたいと思いますので、お待ちしております。

ご質問は、こちらまでよろしくお願い致します。

マリサプリ | stand.fm

いいなと思ったら応援しよう!