
自己治癒力快復道場体験記0209
こちらは、私が自己治癒力快復道場本講座に入門してからの日々の気づきや変化をつづっているものです。私の大事な人生の記録です。もし、いつかどなたかのお役にたてるようなことがあればうれしいです。
2月9日(水)
朝から縦横ハチマキ。
コーヒーと甘いものを。便意はゆっくりおきる。そして、そんなに沢山は出ない。もう便意はこれ以上こなさそうなので、山へ。
色々と思いめぐらし、「緊張、恐怖」みたいなものが沸き起こってくる。「人生を誰かにのっとられるわけにはいかない」って思う。それって、自分のエゴにのっとられるイメージなのかもと後で思う。エゴさんと仲良く、これから一緒に幸せになろうねな気分。
12日にいきたいお店に予約電話を入れてみる。朝早いけれど、なんだか電話が通じる気がした。そしたら、通じた。予約ができた。
アフタヌーンティーでチャイを(写真がそれ)。超おいしい!最幸!
映画を楽しめた。ハチマキしながら。
昨日の兄のアドバイスや映画を観て感じたことから「もし、また私が倒れたら」などの不安やそういう想像が頭をよぎる。怖いんだよね。私。
皆を残念がらせずに幸せでいたいなと思う。
floweringセラピーでやっていただいたことを自分で自分にやってみる。怖がっている自分に寄り添えた。「草と暮らす」の本をみて癒した。優しい気持ちになった。
揺らぎの中で生きている今だなぁと思った。
不完全な今も大切な今。大切にしていこう。
大丈夫だよ、私。
そして、今日、グリーンレーズン酵母液を絞った。明日の夜まで寝かせてパン種を仕込んでみよう。楽しみで仕方ない。