見出し画像

LUMIX S9連れ出して遠征に行った話

前回のちょっと続きです。日曜日の遠征の記録をS9で撮った写真と共に書き綴りたいと思います。ちなみにほとんど設定はいじらないで撮っているので、カメラの実力が十分に出せたとは。。です。

かがやきさん入場です。

今回は福井駅前のハピリンホールだったので、乗り換えなしで一本!
なんて楽な遠征遠足!

関東平野を275Kmで爆走します。
高崎無停車で上越新幹線と別れます。
軽井沢登ってきました。
行きはW7系でした。(車内放送のメロディ以外はE7とほぼ同じ)
上田ってなぜかいつも雲が立ち込めるんですよね。
長野越したら雪景色でした。
上越降りてきたら雪は解けてました。
そして日本海
糸魚川ー黒部あたりは工場が多いんです。
雲立ちこめる立山連峰
富山といえばインテック 長野から1時間!あっというま
新湊大橋を遠くにみて
倶利伽羅峠を上がって(この辺りは晴れ)
スタジアムをみたら
金沢!ああ都会!
ここでは下りずにもいっこ先まで
車からきっと見たことある風景
そして福井♪


会場はこちらのハピリンホール
最もフォトジェニックな東横イン
福井鉄道は全車LRTなので見てて楽しい
そして恐竜とハピリン
アクスタを撮るときちんとぼけてくれます。
おそらく日本一力が抜けてる電車 ki-bo
ジェラシックパーク的な絵
ハピリンではスケートやってました。
お昼は福井名物♪

ちなみになんでこんなに福井駅前の写真が多いかというと、ほくりくアイドル部の公演は
1 グッズの整列番号を引くのに並ぶ
2.グッズを買うために並ぶ
3.入場で並ぶ
こんな感じで、開演の3時間前にはいたりするんです。

そして最前良い席で見ることができたのです♪

終わった後はプレミアムサイン会 1000円で1分間、何かにサインしてもらって色々お話できます。(写真撮って出しです)

推しの羽場朱里ちゃんです。

室内光、補助光無し、手持ちです。レンズはキットレンズの20-60mmです。

めしうまですわ~~

レンズが明るいのか、センサーが大きいのか、はたまた両方なのか、あんなにカジュアルに見えて、基本性能はさすがフルサイズなS9でした。

そして、帰りはただただ暗い中をかがやき爆走で帰宅♪

いいなと思ったら応援しよう!