![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113691324/rectangle_large_type_2_ec809dda38fbf84e450abc2254b48910.jpeg?width=1200)
アニソンインデックスに出演しました(前編)
みなさんオハコンバンチハ
福岡でDJやってますtakashingです。
タイトルの通り、6/17にアニソン原曲でDJをやっていたら一度は憧れる
「アニソンインデックス」
にゲスト出演させていただきました。
【ゲスト発表】
— アニソンインデックス!!公式アカウント (@Anison_index) May 20, 2023
アニソン原曲中心 #アニクラ DJイベント#アニソンインデックス !!page.155
@秋葉原 #MOGRA
6/17 22:30 open
GuestDJ〖moja〗
GuestDJ〖えーかわ a.k.a こーへー〗
GuestDJ〖takashing〗https://t.co/VujDGhD7cD pic.twitter.com/alFIhzmr2I
仕事がずっと忙しかったことと、想いが強すぎて予定より遅くなりましたけど書いていこうと思います。
※自己満noteなんで内容が紆余曲折しているのは大目に見てください笑
序章-衝撃のDM
あれは忘れもしない4月某日夕方の事でした。
現場で仕事中バチくそ怒られて凹んでる時、ふと携帯の通知に一件のDMが送られており、送り主の名前は
""DJ SAAYA""
仕事の凹みなんてぶっ飛ぶようなDMだったのを覚えてます。
(因みにこの時現場の人に「ちょっと待ってくださいデカいオファーが来たんです」って言って唖然とされたのを覚えてます。ダメな社会人ですねハイ…)
一旦スケジュールを確認し、即「ぜひやらせて下さい!」と返答し出演となりました。
1章-僕と公募mix企画
僕は2017年から色んな県の公募イベントを出し続けてて、それこそ大きいところだと「Re:animation」「かっこいいアニソンがかかるイベント」「アニメメメ」にもmixを提出しており、公募に対する貪欲さは九州でも1,2を争っていたんじゃないでしょうか笑
でもそのおかげで現場DJだけだと身につかないスキルや閃きやmix能力などは、この貪欲さで培われていたんじゃないかなと思います。
それこそSAAYAさんといえば一番最初に知ったのは、先述したRe:animation2017の公募の時で
この時期ちょうど僕が公募DJやり始めた頃で当時聴いた時
「うわーーーーーーかっけーーーーー!!!こんなんできねーーーー!!」
ってメチャクチャくらったのを覚えてます笑
(なんだったら怪盗キッドのやつ昔、天神の野外アニソンイベントでやろうとして大事故起こしました笑)
余談は置いておいて、アニソンインデックスは去年の公募mix企画にも参加していて相当魂削ったmixを作りました笑(詳細は前回のnoteに笑)
結果発表の時、SAAYAさんとMaGenalさんから1位を貰えて、ShawtyさんからShawty賞を貰えた瞬間は今でも脳裏に焼き付いてて、
「地方からでもやれんだぞ!!」とガッツポーズしてました笑
だからこそ公募勝ち取れなかった事は本当に悔しかったのは今でも強く覚えてます。
(この時、友人からもLINEやDMで励ましの連絡が来て、それだけ必死に取り組んでいたということが伝わってたことが嬉しかったです。)
今回のオファーも公募企画の際に爪痕を残せたことで出演に至ることができたのは本当に公募を続けてきたからこそでした。
「継続は力なりはマジ!!」
2章-告知解禁
※この章は僕が日頃どれだけエゴサしているか分かると思いますのでご注意ください…
5月21日、来るべき日は来た…
【ゲスト発表】
— アニソンインデックス!!公式アカウント (@Anison_index) May 20, 2023
アニソン原曲中心 #アニクラ DJイベント#アニソンインデックス !!page.155
@秋葉原 #MOGRA
6/17 22:30 open
GuestDJ〖moja〗
GuestDJ〖えーかわ a.k.a こーへー〗
GuestDJ〖takashing〗https://t.co/VujDGhD7cD pic.twitter.com/alFIhzmr2I
告知がされました。
ゲストは…
""大阪よりDJ moja""
""福井よりDJ えーかわa.k.aこーへー""
""福岡よりDJ takashing""
「おぉぉぉマジやんけぇ…」
mojaさんは以前所属していた"あに式"で共演したこともあって信頼爆裂なDJさんで、えーかわ君は直接交流こそなかったけど同世代で北陸でバチバチDJやっている事は知っていて、半端なく檄アツなメンツでした…
もちろん出演することに関してフォロワーの皆んなは知っているわけもなく驚きの声が多かったです。
巨大告知🦣🦣🦣
— takashing (@azusa_restart) May 20, 2023
6/17(土) #アニソンインデックス ゲスト出演させていただきます🙌🙌
ついにずっと夢見てたステージに立つ事ができます😭😭
博多直送豚骨バイヴスかましますので、6/17は是非秋葉原 #MOGRA で僕と乾杯🍻🍻
『私たちはもう舞台の上』 https://t.co/8J9SAyvv08
これに対し
takashingさんヤバーーーー!!!!!
— なぎつね🦊 (@naginagi_wugwug) May 21, 2023
takashingさんインデ出るの!!
— ぴんぐー (@beatnote_1) May 21, 2023
mojaさんとこーへーさんとタカシンさん!!!!
— しゅん (@DJ_shun_0202) May 20, 2023
タカシンさん凄い!!
— mina. (@mina3maki) May 21, 2023
インデにタカシンさん!?
— NKG (@NexSub) May 21, 2023
たかしんさんすご
— うつみ (@U_birthdayKing) May 20, 2023
たかしんさん、本当に凄すぎる…
— REOPON (@Sorata6Reopon) May 21, 2023
インデにmoja。えーかわ、たかしんがゲストとか俺熱だから予定なかったら行くよ
— yoshi (@vjyoshi) May 21, 2023
皆からの反応がメチャクチャ嬉しかったです。
その中でも、特に鹿児島のちよる君からの言葉は涙腺にきました
九州公募勢の努力が実ってるの見ると本当に嬉しいですね😭😭
— ちよる (@tiyoru1) May 20, 2023
ちよる君は僕と同様、県外の公募企画にメチャクチャ積極的にmixを出し続けてて何度もかち合ってmixバトルをしてました。
僕は勝手にライバルと思ってて、そんな彼からのこの言葉は本当に嬉しかったです。
告知もされたことで、九州代表という看板を背負って恥じぬプレイをやってやるという意気込みで本番に臨むように心がけました。
3章-いざ東京
本番まで色々準備を行い会う人会う人にインデに出演することについて応援をいただきました。
中でも一番印象に残っているのは本番1週間前、福岡セレクタで開催されていた「ダイチで遊ぼう」に出演していたharaくんからアニソンインデックスに出演することがどれくらいのものなのかを話してもらった時は相当気合が入りました。
そして本番前日、僕の中の答えはこれでした笑
毎日言い聞かせてる pic.twitter.com/ICirKnmNxs
— takashing (@azusa_restart) June 13, 2023
こんな事を深夜に呟いてましたが他のゲスト2人も
インデに向けて、朝練したけど
— moja (@moja017) June 15, 2023
もうどれが正解かわからなくなってきた
インデに向けて魂の選曲作業してるけど沼ってきた、自分を信じるしか無い
— えーかわ a.k.a こーへー (@eekawa27) June 15, 2023
「あぁ3人とも気持ちは同じなんだ・・・」
と安心したのをメチャクチャ印象に残っています。
そして本番当日、午前中で仕事を終わらせレッツ東京!!
羽田空港到着後少し時間があり新橋でありとあらゆるアルコール対策グッズを薬剤師さんからレクチャーを受け購入。
そしてイベント前に0次会があるとのことで、秋葉原到着後、世界一うまい餃子店こと和合餃子で前打ち上げ
この時にメンバーの方々と顔合わせも行い乾杯!!!なのですが・・・
#アニソンインデックス 0次会!朝までやるぞやるぞー!☺️✊🌈✨✨✨ #アニソンインデック酒 pic.twitter.com/vVWCb5QPv1
— えのきづ🍄 (@exexecho) June 17, 2023
この時ゲスト3人表情固くてマジで緊張してましたw
せっかくの美味い餃子もずっと憧れてたアニソンインデックスの舞台に立つ前ということもあり3人とも
「全然酔えねぇ・・・メシが喉を通らねぇ」状態でした笑
今となってはこの緊張もメチャクチャ良い思い出です笑笑
そして打ち上げも終わり、いざついに憧れの聖地MOGRAへ!!
後編へ続く