
サンプルを見ながら色を決める!

レンガと瓦が整然と並んでます。
よく見ていただくと。。
少しずつ、違いますよね。
瓦は、色が違うかもと思われたと思いますが、
レンガの違いはわかりましたか??
そう。
目地の色が違うんです。
レンガ本体は同じなのに、目地の色で、
ずいぶんと印象がかわるんですよね。
ということで。
昨日、これらのサンプルをお持ちして、
外壁、屋根の色をはじめとして、外部仕上げの色を
一通り決めていただきました。
これだけ目地の色で、雰囲気違うので、
少しでも、イメージがわくよう、見本張りをしてもらっています。
もちろん、前面に張った時のイメージには、ほど遠いですが、
数枚のレンガを並べただけよりは、イメージしやすいですかね。
特に、外壁の色を決めたりする場合は、
太陽の光のもとで、実物を見て決めることがポイント。
室内で決めるだなんて。。
だって。「外部」の仕上げですので。

その後、ご自宅へ場所を移動して、打ち合わせ。
雑談交じりのお話からスタートして、本題へ。
きれいな色合いのサンプルが並んでいますが、
そのサンプルからお分かりの通り、インテリアの色決めですね。
インテリアについては、これまでに、何度か打ち合わせを
してきています。
とてもユニークなセレクトなので、うかがっていると
すごく興味深いですね。
壁の色や、巾木、建具といったところまで。
サンプルを壁に貼ったりしながら、比較検討して、
決めていきました。
なかなか難しいところもあったのですが、
じっくりと時間をかけて、決めていただけました。
もうひと踏ん張りです。
打ち合わせ後は、お客様お手製のパンをいただきながら、
楽しく雑談してきました。

夕方からは、別の家づくりの打ち合わせへ。
こちらも、いろいろサンプルが並んでますね。
昨日のテーマの一つとして、床材の仕様の決定がありました。
そのために、いろんなサンプルを並べて、
色合いとか、肌触りとか、コストなんかの話もしながら、
打ち合わせしていきました。
無垢フロアは、自然素材でいいのですが。。
時期によって、隙間が空いたり、詰まったりするので、
掃除が気になる方には、採用が難しかったりします。
メンテナンスも相応に必要ですしね。
いろいろとモノを決めていくのに、メリットだけでなく、
デメリットもしっかりと理解した上で、決めたいですよね。
ネットで見かけるような知識ではなくてですよ。
(こちらもある意味ネットでの知識ですが(笑))
偏った知識で、意思決定するのって、嬉しくないですから。
そうそう。
こちらのお客様は、普段、ご夫婦ともにお忙しく、
いつも打ち合わせ時間が、限られています。
ただ。
昨日は、事情があって、ゆっくりとお話できることに。。
ということで、じっくりと、腰を据えて打ち合わせすることができました。
おかげさまで、ずいぶんと家づくりが進行しました!
いろんな家づくりが進行中。
毎日楽しませていただいて、ありがたいです。