Takashi NAKAGAWA

変化する時代を勝ち抜くためのアップデートをサポートする💪パワーチャージコーチです。 金剛禅総本山少林寺川崎西道院長|少林寺拳法連盟公認コーチングマイスター|ICF(国際コーチング連盟)ACC|GCS認定プロフェッショナルコーチ|NESTA-PFT・MFT・CFT

Takashi NAKAGAWA

変化する時代を勝ち抜くためのアップデートをサポートする💪パワーチャージコーチです。 金剛禅総本山少林寺川崎西道院長|少林寺拳法連盟公認コーチングマイスター|ICF(国際コーチング連盟)ACC|GCS認定プロフェッショナルコーチ|NESTA-PFT・MFT・CFT

最近の記事

【No.29】世界大会出場メンバー

少林寺拳法川崎西道院の日曜日の修練では、10月7日より開催される世界大会inTokyo Japanに出場する拳士にJAPANゼッケンをお渡ししました👍🌟✨こんなにもたくさん出場できるとは思いませんでした。指導者冥利に尽きますね😊 今日来れなかった残り5名には後日お渡しします。川崎西総勢22名が日本武道館で世界大会予選に挑みます💪🌟✨皆さん応援よろしくお願いします🙏 このJAPANゼッケンつけるの10年振りだから楽しみだなぁ😊

    • 【No.28】少林寺拳法世界大会

      今年、少林寺拳法世界大会が東京で開催されます。10年振りの日本での開催です。私が責任者として運営している川崎西道院からは、なんと22名がこのJAPANのゼッケンをつけることができました👍🌟✨ 日本を背負って世界大会に挑むこととなります。 さぁ世界の舞台に向けて頑張りましょう‼️

      • 【No.27】ライフシフト

        今日は少林寺拳法川崎西道院の修練でした👍この3連休はすべて少林寺拳法でした。好きなことさせてくれている家族に感謝です🙏 さて今日の修練では、先日受けたマスターコーチのオンラインセミナーの内容を話しました。 「ライフシフト」 これからは自分で人生設計をする時代 なぜ多くの人は夢を描き目標を立てることがなくなったのか? どうして日本人は自己肯定感が低いのか。 どうして答え探しをしてしまうのだろうか? 人はすべて同じ答えにはならず、無限大の可能性がある。 これからは今までと異

        • 【No.26】伝承

          今日は少林寺拳法の大先生と会食でした。まだ少林寺拳法の開祖が存命時代に山門衆(本山の門に寝泊まりしている拳士)であった先生との会食で、古いお話しを聴かせていただきました。とても貴重で有意義な話を聴くことができました。 なんでもそうですが、古き良きものが伝承されないまま消滅していきます。微力ではありますが、少しでも伝承できるように頑張りたいとと思います! 合わせて骨付鶏も美味しかったです👍

          【No.25】ザ・コーチ2

          ザ・コーチ2 〜神様からのギフト🎁〜 世界NO.2コーチ 谷口貴彦著 ザ・コーチシリーズもこれで3冊目 面白く学べてあっという間に読んでしまいました。 一日1回選択を繰り返していけば、今日人生は二つの道に分かれ、10日後には1024通りの人生が存在する、というところからはじまり、今学んでいるチームコーチング的な要素も入っていてなかなか読み応えがありました👍 オススメです。 この本に出てくる星野コーチのようなコーチになれるといいなと思います。 この本を書かれた谷口貴彦マ

          【No.25】ザ・コーチ2

          【No.24】当たり前でなく有り難いこと

          昨日の道場の修練では、世界大会に向けての演武、昇段考試に向けて修練いたしました。しかしながら最後に会館のガラスを破損してしまいました。 修練の最後に、使わせていただけているのは当たり前ではなく、有り難いこと。 少し転んだり、よろけただけでも事故が起こりそうな場所で修練していたので、起こって当然の事故でした。 単に破損したガラス戸を弁償すればよいというのではなく、ガラスがはめられるまで管理人さんは修理業者を探したり手配したりと、大変なご迷惑をお掛けすることを理解しておかなければ

          【No.24】当たり前でなく有り難いこと

          【No.23】夢・目的・目標

          コーチングセッションをしているときや、職場で会議をしていると、ビジョン、目的、ゴール、目標を混同しながら説明される人が多くいます。 コーチングセッションでは最初に達成したい目標を聴いていきます。そして、その目標をどうして達成していきたいのかの目的を聴き、クライアントが望んでいる自分自身のなりたい姿やありたい姿(ビジョン)を聴く流れで行っています。 どうして、夢や目的から聴いていないかというと、最近はものごとのスピードが異常に早く進んでいきます。夢や目的を持っていても、目先

          【No.23】夢・目的・目標

          【No.22】兵庫県でコーチング講座

          今日は兵庫県少林寺拳法連盟主催のコーチング講座と技術講習会が開催され、コーチング講座のファシリテータ講師として参加させていただきました😊  コーチング講座に120名ほどご参加され、笑いが多いとても有意義な講座となりました。担当させていただきました班の皆さんはとても積極的にワークに参加くださり、ファシリテータとしてはとてもスムーズにさせていただくことができました👍 そして大阪茨木道院時代の弟弟子とも会うことができ、15年振りに一緒に修練できたのはとてもよかったです🤭🌟✨

          【No.22】兵庫県でコーチング講座

          【Nn.21】のぞみでコーチング資料

          今日からの兵庫県少林寺拳法連盟のコーチング講習会のファシリテータ考試として、兵庫県に向かっています🚅 明日の講座のファシリテータをしっかりやり切るためにも、皆さん同様に車内で予習です👍そして、コーチング指導者育成コースの講座の講師テストに向け、パワポを駆使して資料作成です🌟✨ 実習の経験を増やしていきたいと思います。

          【Nn.21】のぞみでコーチング資料

          【No.21】高校授業で「少林寺拳法×SDGs」を

          10月に神奈川県の高等学校の授業で、講師として参加させていただくことが決定しました🤭 川崎市の「かわさきSDGsゴールドパートナー」でもある金剛禅総本山少林寺川崎西道院として、「少林寺拳法×SDGs 〜武道団体としてのSDGsへの取り組みについて」というテーマで、高校3年生に説明してまいります🌟✨ 受講する高校生を巻き込みながら楽しく学べるよう、よきファシリテーターを目指したいと思います💪😃 スーツで行こうかと思っていますが、法衣で行こうかな😆少林寺拳法では法衣が正装だ

          【No.21】高校授業で「少林寺拳法×SDGs」を

          【No.20】コーチのはじまり

          コーチとして活動していくにあたり、大きなきっかけとなったのが、高校生から続けている少林寺拳法でした。少林寺拳法の指導歴はもう30年近くなりますが、身体を鍛えるなどの指導の根拠が乏しかったため、今から9年ほど前の2014年にパーソナルトレーナーの資格にチャレンジしたことが、本格的に相手の目標達成に向けたサポートの始まりでした。 NESTAーPFT(全米エクササイズ&フィットネス協会パーソナルフィットネストレーナー)の資格は、単なる技術指導の根拠だけでなく、コーチングや事業運営

          【No.20】コーチのはじまり

          【No.19】自分の最高の味方は自分

          先日のコーチングセッションでは、クライアントの一番のサポーターはクライアント自身であることが明確になったセッションでした。 人がモチベーションを高める動機付けの方法は、大きく分けて「内発的動機付け」と「外発的動機付け」の2種類に分類されます。 外発的動機づけは、報酬や評価、罰則や懲罰といった、外部からの働きかけによる動機付けを意味する言葉です。 外発的動機付けのメリットは「報酬を与える」「罰を与える」というよなもので、シンプルで分かりやすいため、モチベーション向上に有効

          【No.19】自分の最高の味方は自分

          【No.18】風向きは変えられないけど、自分が進みたい方向に帆を調整することはできる

          風向きは変えられないけど、自分が進みたい方向に帆を調整することはできる We cannot direct the wind, but we can adjust the sails. この言葉、いいなぁと思っていて誰の言葉か分からなかったので調べたところ、シンガー・ソングライター、ドリー・パートンの言葉のようです。 風向きとは、自分ではどうにもならないものと考えていい。例えば容姿やこれまで歩んできた道など、これらはいまさらジタバタしてもどうにもならないし、変えようもない。

          【No.18】風向きは変えられないけど、自分が進みたい方向に帆を調整することはできる

          【No.17】護身術講座でストローク

          先日はとても楽しく、そして嬉しいことがありました「こすぎの大学」岡本克彦様のご協力により、護身術講座を開催することができました。 初めての護身術講座でしたが、お越しになられた皆さま、サポートしてくれた拳士が皆、笑顔で交流し、幸せな人の繋がりを感じることができました。 エリック・バーン氏によって提唱された交流分析心理学の中のコミュニケーション理論に、ストロークがあります。 ストロークは、撫でる、抱きしめる、ほめるなど、人との触れ合いや愛情によって得られる様々な刺激のことを指

          【No.17】護身術講座でストローク

          【No.16】コーチング講座にFT講師で参加します

          次の日曜日(2023.9.10)は兵庫県少林寺拳法連盟主催の技術講習会が開催されます。その午前中はコーチング講座があり、FT講師として参加させていただくこととなりました。楽しい講座になるよう精一杯させていただきます😊👍🌟✨ 兵庫県の皆さん、FT講師の皆さん、よろしくお願いします🙏 ※写真は6月に開催された静岡県連盟コーチング講座の様子です。

          【No.16】コーチング講座にFT講師で参加します

          【No.15】人の幸せはよい人間関係にある

          週末はコーチングセッションを必ずやっています。クライアントの表情が明るくなってくると、私も元気の素が充電されていくように感じます。 最近読み終えたのが「THE GOOD LIFE(グッド・ライフ)」📕 幸福な人生を送るために必要なものは何か? ハーバード大学による84年という長い研究において、健康で幸せな人生を送る鍵🔑は「よい人間関係」である。 若い頃は読んでも理解できなかったかもしれません。半世紀生きてきて、よい人間関係が幸せに繋がるということがようやく分かってきました

          【No.15】人の幸せはよい人間関係にある