見出し画像

月曜断食。昨日断食は3回目。おかげで、中間目標である「体重70kgを切る」を今朝達成!たかしんです。

ええ、わかってます。瞬間値ですが、まずはそこに届くのが大事なんです!

実は、昨日、前職の関係者と飲み会だったのですが、お茶だけ飲んで見守ってくださったおかげです。ありがとうございました。


昨日は、劇団の経営会議がありました。団長含む5人のチームで行っています。

基本的には、

・劇団員をどう増やすか
・劇団員の満足度をどう上げるか

が話の中心。

コロナ禍の補助金を活用してオンライン対応を早急に行い、おかげでアトリエ利用も増えました。


一方で、劇団員の増加がなかなか難しい。


コロナの影響でしょ?


違います!


だったら、劇団員は減少してると思いますが、人数は維持。

いろいろな事情でやめる方もいますが、魅力を感じて入っていただく方もいます。


おそらく、何かある


ずっとテーマでした。


今月、入団してなくても参加でき、劇団の活動を知ってもらうきっかけでもあるセミナーとワークショップについてが議題に。

演劇のレッスンやメソッドを活用して、より面白い日常生活を送っていただこうとお届けしている、社会人向け演劇活用法レッスンと、

演劇未経験の方でも、演劇のトレーニングを体験してもらい、演劇の面白さを感じていただく、演劇ワークショップについて


コロナ禍の真っただ中は、開催もできなかったのですが、感染症対策を整え、オンラインでの参加も促したところ、興味を持って参加いただく人、徐々に増えてきました。


でも、劇団員の増加につながってない


なにがあるのか・・・


1つ。自分が入団を決めた時のことを思い出し、その時やってたけど、いまやってないことを提案しました。


でも、机上で想像できることって限られてるなーと。


なので、


ひさびさに、レッスンに参加することに決めました!



というわけで、気づいたこと・・・


1.問題解決のヒントは現場にある(と思う)

現場の状況を見てなくて報告だけ聞いていても、それだけでわからない場合は、自分で見る必要、やっぱりあるなーと思います。

報告という行為や内容が悪いというわけではありません。気づくポイントっては人それぞれなので、報告のフィルターに引っかかってないものの中に、大切なものがある場合、あると思います。

2.参加する理由があれば、自発的に参加する

経営チーム陣、なんだかんだみんな忙しいので、なかなか足が向かなかったのですが、劇団員増加のためなら、みんな参加する!ってなりましたw


というわけで、直近のイベントはこちらから。

社会人の方が仕事の後でも参加できるレッスンです。
(仕事の遅刻は織り込み済みです)


演劇活用法レッスン

演劇ワークショップ


遠くの方はオンライン版もあります!

演劇活用法レッスン

演劇ワークショップ


もしくは、別の日程はこちらから。

私は11月18日参加する予定です。


ご興味あるかたはどうぞ(^^♪

一緒に演劇楽しみましょう!



いいなと思ったら応援しよう!