頭痛と食欲、食洗機のありがたい機能
洗い物、溜めてしまった時は迷わず食洗機を使っています。予洗いしてから適当に並べて専用洗剤を垂らしてスイッチオン。色々と細かい設定は使わず一番短い時間のコースです。ただし、「高温除菌」だけはしっかり設定しています。お湯で洗った後に温風で乾燥なのでわざわざ「高温除菌」を使わなくてもある程度は除菌されている気もしないでもないのですがそこはやはり気持ちの問題です。娘でも私でも食中毒になったりすると面倒なので、しっかり除菌できているに越したことはありません。あと、少し汚い話ですが、先日の娘がゲロを吐いた皿なども普通に洗うのに加えて高温除菌を経ることで気にならなくなる気もするのです。これも気持ちの問題だとは思いますが。娘は汚いのが気にならないというか気にできないというかなので、食器の類はなるべくきれいにしておきたいのです。
そういう意味では服もそうです。娘は食べこぼしがついていようが汚れていようが気にしません。これも普通に選択するだけでなく乾燥機の熱風で少しは除菌されている気がするのです。でも乾燥機だけだと臭いが取れないこともあるのは除菌が不十分な証拠です。なので、たまには外に干してしっかり日光にさらすのも大事な話です。
今日は娘は早い時間から起きていました。トイレに行くのでわかるのです。クスリの時間にわざわざ声をかけに来たのは腹を空かせているからでした。朝食はフルグラとサラダとハムエッグ。
娘の朝食後、すぐに洗濯機を回しました。いい天気なので外に干しました。一昨日の夜も昨日の夜も洗濯機を回していなかったので少し溜まっていました。この量で乾燥機を回すと生乾きになる可能性が高いのです。いい天気で助かりました。
私の朝食は月見うどんとサラダ。ちょっと足りない。
お昼は作りたい気持ちが湧いてこなくてあまり行かないスーパーの弁当にしました。おかずの品数が多くて割といい感じです。白菜の味噌汁とカブのぬか漬けといただきました。鯖の骨がちょっと多いな。安いからしょうがない。量もやっぱり少なめでした。
夕食、日中ほぼ寝ていた娘の分はお昼の予定だった弁当です。味噌汁とカブのぬか漬けも。私の夕食は買ってきた安いモツで適当にモツ煮込み。娘に少し食べるか聞いたら食べるとのこと。半分取られました。しょうがないのでモツ煮込みうどんに変更。なんか足りない。
風呂から上がってアイスを食べて娘が部屋に戻った後、急に食欲が湧いてきて、明日の朝食のためにと買ってきたふたり分のパンを全部食べてしまいました。さすがに食べすぎた。
そのあと娘と一緒に変わった味のポテチも。まあ、美味しいと言えば美味しい気もしないでもない。
食べすぎて苦しい。それと同時になぜか頭痛。ひどく痛みます。もうダメなので頭痛薬を飲みました。この前も同じ感じの頭痛だったんだよな。夜になって急に寒くなってきたからかなあ。今日は早めに寝よう。