見出し画像

パン屋めぐり(というほどではない)と家の回線

深夜、何度か目が覚めます。その度に今日が何曜日なのか明日が何曜日なのか考えてもぐるぐる回って答が見つかりません。明日は火曜日だったかな。違うなあ、多分違う。でもそうしたら明日は何曜日なんだろう。月曜日なのか。仕事かあ。ご飯セットしてないなあ。困ったなあ。

5時頃にも目が覚めました。ああ、もうすぐ起きて食事の準備したりなんだりしてそれから会社に出勤かあ。電車に乗るのだるいなあ。なにもかもかったるい。土日なんてあっという間だな。この前の三連休は昼寝してばっかだったから起きる度に新しい日になった気がして一週間ぐらい休んだ気分だったけど昼寝しないで土日だけだと本当に短い。週休3日とか夢だな、理想。

日曜日かも。

今日は日曜日だったかも。

スマホで確認します。

日曜日だ。

日曜日だよ。

安心したら眠くなりました。すぐに二度寝。熟睡。

夢を見ました。なんかすごく若返ってる夢。二十歳前後でしょうか。大学に通ってるよ。マジかよ。ああ、これ、前にも夢で見た広い芝生が丸い建物の屋根になってる夢だ。円の内側が低くてところどころ地面がスパッと切れたみたいに地下に通じているあれだ。

娘が起きてきました。私も起きてクスリを用意しなければ。

「なんか食べたい?」

「食べたい」

「なんもないけど、今日はパンを買ってこようと思うんだ。近所の美味しいパン屋さんが移転しちゃったけど、別のパン屋さんに行ってみるから」

「わあった」

「パン屋さん8時からだから、開店してから買いに行くから」

「んあ」

9時近くなってからようやくパン屋さんへ。朝は光の方向が違うので近所を歩いていても知らない土地で迷っている感覚になります。そんなことを行っているとそのうち本当に迷いそう。危ない。

一時期急速に増えた謎のネーミングのパン屋さん、撤退したところも多いようですがここは頑張って続けてらっしゃるようです。しかし、客がいない。私がいる間に他のお客さんは入ってきませんでした。品揃えも、店内の様子を見ると、少し減らしているような感じ。サイズを小さくして値段を押さえているのはどこのパン屋さんも一緒です。ベーカリー経営、大変なんだろうなあ。三種類をふたつずつ購入。食事のつもりで買うとけっこうな金額になっちゃうんだよな。

帰りは違う道で。やっぱり知らない町を歩いている感じ。なんなんだろうか。

娘が待ちかまえていました。ちょっと待ってもらって低脂肪乳飲料にはちみつを混ぜます。それとパンで朝食です。

美味しいけどやっぱり小さいなあ。3個でも足りませんでした。これに果物かヨーグルトでもあればいいけど果物もヨーグルトも値上がりしてるからなあ。

そしてお昼もパンにすることに。今度はB型作業所のパン屋さんです。だいぶ前から存在は知っていましたが微妙に距離があるのと開いている時間が短いのとで初訪問です。ここに至る道も「ここはどこだ」状態。で、店内。お昼過ぎに行ったのですが客はまたも私ひとり。品揃えは朝のパン屋さんよりさらに絞られています。まあでもそのへんはB型作業所なのでということだろうかと。お値段は変わらない感じ。パンの高騰の原因は小麦粉やバターなど原材料費だから当然か。サイズはさらに小さめかなあ。2種類ふたつずつ。

パン屋さんだけでなく、お昼時なのにその周辺のお店がガラガラなのがなんとも言えない感じです。私自身も近所では決まった店以外では買い物をしないし、外食もしないのでなんとも言えませんが、街自体が冷えているといった印象。かつての商店街も店舗が減って宅地になりつつあるのでしょうがないとはいえ、なんだかちょっと侘しい気もします。

帰宅。やはり待ちかまえていた娘。すぐに食べます。今度は飲み物はピッチャーの烏龍茶で。食べる前に少しだけレンジで温めました。ピリ辛のホットドッグ、娘はサルサソースだけだと物足りなかったようでタバスコを足してくれとのことでした。なんかわかる。微妙に優しいお味だよね。

朝のパン屋さんも昼のパン屋さんも充分に美味しかったのですが、だからこそなおさらかつて近所にあったお店が美味しすぎたんだなと、改めてそう認識させられました。立地が良くないのにわざわざクルマで買いに来るお客さんで常に店内混んでたからなあ。本当に移転してしまったのが残念です。

夕食はご飯を炊いて味付き焼肉。レタス、キムチ、ぬか漬け、タマネギと溶き卵の味噌汁。娘は自分で肉をレタスで巻いて食べたりはしないので私が代わりに巻いてあげます。甘やかしすぎだ。タマネギと溶き卵の味噌汁、非常に好評でした。

今日は食ってばっかりだったなあと一日を思い返したら全然そんなことはありませんでした。家の電話とネットの回線のモデムを交換するために掃除したりしていたのです。古いケーブルやマウスなどはまとめて捨てることにしました。いつか使うかもは使わないな。それ以前にケーブルもマウスも規格の問題があって使えなくなってるわけで。繋いだモデムは動作せず。サポートに連絡しようとする前に送られてきた書面を確認したら回線が切り替わるのは来週でした。それならつながらないの当たり前か。モデムの接続マニュアルはよく見たつもりだったのに、そんなところを見逃していました。ありがち。電話機は調子悪いから買い換えかな。もうFAXは無くてもいいな。というか、そもそも固定電話と家用のネット回線要らないかも。自分が持ち歩いているスマホを無制限にして、娘の緊急連絡用には機能が限定されたシニア向けの回線と電話を家族割で用意しておけばそれでいいなあ。そっちで真剣に考え直してみよう。

いいなと思ったら応援しよう!

高島利行
いただいたサポートは娘との暮らしに使わせていただきます。ありがとうございます。