見出し画像

「キャッシュレス派は現金派に比べ2.7倍も多く貯蓄している」に意外な事実が見えます。『「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! 年収300万円からでもFIREできる』

『「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! 年収300万円からでもFIREできる』は、お金の基本的な運用方法が学べるビジネス書です。

「詐欺が流行しやすい時期:それは新しい技術が世の中に出回りだしたとき」「自由とは人生を選択できる経済的な土台のこと」「変化を受け入れて素早く行動を起こすこと/心の中の恐怖に負けないこと」など、経済的な自由を手にするために必要なノウハウが満載です。

特に「労働で年収500万円:利回り1%の運用なら5億円の元本が必要」は、労働の価値を資本から見た指標です。

労働として1年間の時間を捧げれば、年収500万円の場合は、500万円の収入を得ることができます。

それを資産運用で行おうとすれば、「資産運用の利回りが1%とすると、資産運用でこの500万円の利益を得るには5億円の元本が必要」になるのです。

つまり、「あなたの能力を一種の株式と考えれば、その価値は5億円」なのです。

もしかしたら、人生GDPを高めるには、投資をするよりも、自分の労働価値を高める方が早いのかもしれません。

 

「貯める力:生活の満足度を下げずに支出を減らす力のこと」「資産がない人がお金を稼ぐ近道:自分に投資して、転職して年収を上げる」「自分に価値が高まらないような単純作業は手を抜こう」などを通して、お金を増やすために自分の価値を高める必要性を論じています。

特に「競争優位性が高い:営業キャッシュフロー÷売上高=15%以上」は、投資先を選ぶ場合でも、転職先を探す場合でも、会社選びの基本です。

「投資:営業キャッシュフローが毎年黒字で着実に増えている」銘柄に投資することを基本として考える必要があります。

さらに「営業キャッシュフロー・マージンが継続的に15%以上ある→競争優位性が高い」とされているので、なるべく15%以上の銘柄を探すことです。

投資で儲けたい前山のようなサラリーマンにオススメです。

 

#お金のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた #年収300万円からでもFIREできる #本要約チャンネル #KADOKAWA

いいなと思ったら応援しよう!