見出し画像

オフです

今日はオフです。
昨日は銀ブラして吞んだくれて・・・
今朝は二日酔いも無く・・・
本日は用事も無く・・・

 完全オフです

オフはどうしているか?というと「何もしない」が基本です。
ただ「何をしても自由」な時間とも言えるので、

 今日は手帳のワークをしました

夢をかなえるライフデザイン手帳2022
明日香出版社 高田 晃監修

My手帳倶楽部(MTC)の主催、高田晃さんの監修した手帳なので、まずは目的も決めず購入。
コンセプトはある程度判っていたので中身を確認すると、かなりのワ-クがある。
正直、今までこの手のワークは好きではないので敬遠していたのだが、コミュニティの中でも「初の公式手帳?」の位置にあるため、使い方や考え方が共通の言葉で比較できる。
そこで私も挑戦することにしました。

中身は役割→価値観→ビジョンを決め、年間→3ヶ月→1ヶ月の行動目標に落とし込む形式。
私も同じような形式をしているので同じような流れなのだが、私の通常行っている手帳の流れより丁寧なので多くのプロセスを踏んでいる。
なので実際にワークをすると、私の場合はあまり答えになっていない項目も多い。
まぁ、この辺は仕方ないのでしょうね。

動画原稿のスライドが出来たので、これから動画撮影に入ります。
かなり面白い動画になりそうです。

 「習慣手帳術コラム」にて11/4より公開予定です


この本で習慣・目標達成を手帳で実現できます。
「やること」を先取りできる! 習慣手帳術
アメージング出版 発売中


同じく動画配信もしています。
「習慣手帳術」コラム(YouTubeチャンネル)


いいなと思ったら応援しよう!

海野 敬
頂いたサポートは手帳本、研究用リフィル、研究用手帳購入に役立てます。 ありがとうございました。