新聞の社説、1ヶ月書き写して思うこと
(2767文字)
おはようございます!
先週から新年度がスタートしましたね!
大体この時期は、法改正の施行日になることが多く、その度に書式も変わり、バタバタと過ぎてしまいます。
建築確認申請も
フラット35も
住宅性能評価も
申請書や合格証など様々。
当然改正についての問い合わせもあり、
「改正があるらしいけど、何が変わったん?」
「新しい書式はもうダウンロードできる?」
って。
ここで私は言いたい。
審査機関だからって、なんでもかんでも知っている訳ではなーい!
たしかに、国交省や各県などからの情報は流れてきます。それは「通達」だったり「技術的助言」だったり、「条例」だったり。内容も量も日々どんどん入ってくる。
その業務が始まって、ある程度の時が過ぎれば、段々と整理もされるし、実際のケースも出てくるので、イメージも沸いて、説明もできるようになる・・・こともある。
でも、スタートラインは一緒。分からないことも多いし、そんな時はネットで調べたりしている。
今の自分の能力の中で、諦めず食らいつくしかない。
だから、これは聞かれても、専門外だから答えれなくてもいいだろうとか、これは知っておかないといけないとか色々自分の都合の良いように選り好みもしてます^^;
来店される方からの相談や問い合わせに関しては
仕事の上での人間関係とはこういうものです(^^; なので、概要ぐらいは知って相談をお願いしまーす。
朝から愚痴でしたー^^;
🔹 🔹 🔹 🔹
2月末から始めた中国新聞の社説『天風録』の書き写し。
何とか1ヶ月過ぎました。
誰も言ってくれる訳でもないので言うけど、やると決めたことは何でも続くようになった!・・・気がする。(自分でも自信がないぐらいだから、誰も言う訳ない!^^;)
もちろん、始めてすぐにやめたものもたくさんある。
ブログ
楽天room
インスタグラム
Facebook
世界のニュースの流し読み
HelloTalk
などなど。合う合わないもあるし、一度にたくさんのことはできない。
そのうち何かのご縁でやりたいと思う日が来るのかもしれない。
そんな中、社説の書き写しはなんか良いみたい^^;
どこまで自分の身についているかを判断するのはまだ早いけど、この辺りで一つ自分で中間報告をしてあげたい。
当初は
まずはざぁっと読む
考えずにスラスラ書く(文章のリズムを味わう)
知らない単語、熟語や慣用句の意味を調べる。
学んだ新しい単語、熟語、慣用句を使って、自分で例文を作る
ということで始めました。
今は、4番の例文は作らずに、その社説の感想を書いている。
所要時間は大体30分。
例文を作らなくなったのは、この時間が毎回大きく違うので、確保した時間を超えることが多々あったから。
そこで、
1ヶ月間新聞を読んで、なんとなく感じたこと3つ
をご紹介します。
リズム感がある
漢字とひらがなの表記
自分の好きなジャンル以外の情報が入ってくる
①リズム感がある
新聞は縦書きで1行も短いので、とても読みやすい。それでいて新聞独特のテンポがある。もちろんそれぞれの新聞にはそれぞれの社説があり、その会社、担当者によって書き方や個性もあると思う。
以前は毎日新聞を読んでいて、文字が大きくて読みやすかったこともあり、社説を眺めていたこともあった。そう、毎週図書館に娘と自転車に乗って行っていた頃。
②漢字とひらがなの表記
例えば、
「ひとつ」→「一つ」
「今日」→「きょう」
「いらない」→「要らない」
「たしかに」→「確かに」
「すべて」→「全て」
「ファックス」→「ファクス」
縦書きと横書きの違いもあるだろうけど、どっちがいいのかな?って思うことがあるので、やっぱり統一されていると安心する^^; これらって『記者ハンドブック』とかそういうものでわかるのかな?
そうは言っても、漢字とひらがなのバランス(割合)も大切なので、あくまで参考程度です。常識非常識ってあるけど、あれは専門分野で働く方にとっての統一したルールのようなものなので、それ以外の方にとっては正解なんてない!って思ってます。
③自分の好きなジャンル以外の情報も入ってくる
これは大きいですね^^;
自分からは絶対に取りにいかないことだけど、後から自分の役に立っていることが意外にたくさんある。
そういうことってこれから先も必要になってくる。
自分から得た情報も、入ってくる情報も、一旦は自分に入れ、考えてから、奥の棚にしまっておきたいと思います^^;
日々ありふれた情報の中から、たった一部だけを読んでいるnoteの記事でも同じこと。
さまざまなジャンルがあり、さまざま考え方があり、それぞれ行動されています。
影響を受けたり、巻き込んだり、楽しいことがあったり、失敗したり。
そうやって、自分というものがまたできていくのだと。
🔹 🔹 🔹 🔹
1年後、5年後、10年後の私は何をしているだろう。
今では想像ができない。
だってnoteを始めてからまだ半年が過ぎたばかり。もう想像していたことと違う^^;
それはいい意味でね。
だから、目的に向かってただ進むのみ!
たのしく たのしく やさしくね♪
🔹 🔹 🔹 🔹
新聞の話に戻りますが、仕事が忙しくなっているので、時間が取れない時もあります。でも、社説はこれからも続けていこうと思う。色々自分の中でやり方を変更しながら。
最近はトップページの画像に使っています。変更したらすぐにわかってしまうけど、気にしないでくださいね^^;
今日は4月3日の日曜です。
昨日は今年初めて桜を見にいきました。
時事ネタは早く書かないとお蔵入りすることが多いのですが、書くとなるとあれもこれもと増えてしまい。何が一番伝えたいのかわからない記事になったりします^^;
近いうちにご紹介したいと思います。
最後まで読んでくれてありがとう!
今日も一日お元気で!
ここから先は
橘たかし相互応援マガジン
みんなで有料マガジンを作ってオススメしあおう!というマガジンです。 私の思いは下記にリンクを貼っておきますので、参考にしてください。 h…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?